ジュレパン認定講師とジュレパンの講座についてたくさんのお問い合わせありがとうございます。
ジュレパンについてはこちらをご参照ください▼
ジュレパンは、富澤商店さんでも販売されているお米と水でできたライスジュレを使ったパンです。
お近くの富沢商店さんにライスジュレを置いていない場合は取り寄せてくれますよ!
ジュレパンを習える教室リスト
ジュレパン認定講師になるには
ジュレパン認定講師になるには以下の条件があります。
- BREAD&DAYSオンラインサロン会員(有料)になる
- ジュレパン養成講座(30,000円)を動画受講する
- 2種類のジュレパンの写真添削を受け、合格する
以上です。
オンラインサロンについてはこちら▼
ジュレパン認定講師ができること
ジュレパン認定講師は以下のレッスンが可能です。レッスン料の定価は決まっています。
- やわふわキープ米粉食パン(対面6,000円、オンライン5,000円)
- パリもちキープ厚焼き米粉フォカッチャ(対面6,000円、オンライン5,000円)
また、養成講座合格後はオリジナルのジュレパンを開発してレッスンをすること、またそのレシピのレッスンをジュレパン認定講師に販売することも可能です。
(ジュレパンまたはライスジュレの名称、ロゴの使用には制限があるためBREAD&DAYS監修となります。)
ライスジュレのすばらしさを一緒に広めていく活動ができたらうれしいです。
気になる方はぜひお問い合わせくださいね!
ホームページはこちら▶︎BREAD&DAYS
おうち教室コミュニティー▶︎オンラインサロンご入会はこちら
サブスクのオンライン料理教室▶︎スパイスハーブクラスはこちら
無料で入れる▶︎ベーグル部オンラインはこちら
耳で学べるハーブとスパイス▶︎stand.fmはこちら
おうち教室コミュニティー▶︎オンラインサロンご入会はこちら
サブスクのオンライン料理教室▶︎スパイスハーブクラスはこちら
無料で入れる▶︎ベーグル部オンラインはこちら
耳で学べるハーブとスパイス▶︎stand.fmはこちら