最近、時間を見つけては捨て活に励んでいる。と言ってもなかなか進まない。

 

 以前にもコンマリさんの

「ときめくかときめかないか」

で、お洋服の処分をするというお話をブログで書いた。どうも私は理屈っぽいようで、「ときめく」ってのがわからず、自分流の基準を決めた。

 

 

 はい、さらに決めました。お洋服以外のものについて。

「もし、これをこのままにしたら、誰がこれらの仕事(処分・片付け)をするのか考える。私の場合は夫か子どもらになる。夫は絶対やりそうにないから、子どもら、特に娘になる」

あ、夫か私かどちらが先かわかりませんが……。

 

 そう考えたら、ちょっとはかどってきた‥‥‥気がする。子どもにこれらの仕事をさせたくない。

 

 私にとってなかなか捨てられないのは、子どもらの作品、文集、部活のユニフォーム等々。そこに友人からの手紙なども加わる。でも子どもらにとっては、どうなんだろう?

「あ、おかあさん、自分たちの思い出のこんな品もとっておいてくれたんだ」

と感謝してくれるかな?いやいや、それも量の問題だ。あまりに多ければ、そんな思い出に浸ることなく処分されるかもしれない。

 

 私には3人の子がいる。それぞれに数個以内と決めて、その他は写真に収めて処分することに決めた。(今現在、決めただけです)

 

 そして、あとは、自分がそれを見ることで力をもらえる、と思ったものを数点残しておこうと思った。それは何だろう?ま、あれこれ出しているうちに何か出てくるかな?

 

 そしたら、出てきた!小さな桐箱が‥‥‥。それは「へその緒」だった。もちろん自分の。いつだったか母から手渡された。

 

 それは、中が2つに仕切られていて、1度も開けられた気配のない、白い紙に包まれたもの2つ。1つはへその緒だと思った。それは我が子らのもので目にしているが、何となくグロテスク。だから、そちらは開けなかった。それほど違いはなかろう。私はもう一つの小さな薄っぺらい包みに興味をそそられ、丁寧に広げてみた。

 

 それは産毛だった。なんか茶色っぽくて柔らかそうな髪の毛が数十本?今まで、自分の小さい頃の写真などを見て

「こんな時期もあったなあ」

「私にも可愛い時期があった」

くらいの感情しかわかなかった。それが、なんとも言い表せない思いがわいた。

 

 人それぞれかもしれないが、私にとってそれは、とても愛おしくて、愛おしくて、可愛くて、可愛くて。

 

 へその緒は、実物をじっくり見たこともないし、それは時が経てばすっかり水分が抜け落ち、とてもきれいとは言えない物。対して産毛は、明らかに生まれたときの自分の現物。65年前の私自身が、どこでもドアーでやってきたかのようだ。

 

 これならとっておいても処分は簡単だし、いいのではないか、と思った。捨てないでおこう。さらに、写真を撮ってじっくり眺めていた。

 

よく見ると「御産毛納」って書いてある

漢字が4文字以上あると、私はよく読まないってことがわかった笑い泣き漢文苦手だったなショボーン

 

 あ~ぁ、又こんなことになっちゃって、時間が経っちゃって。断捨離ってなかなか進まないもんだわ。