バルセロナ日記 -1521ページ目

20091106_ガウディ&サッカー

午前中はスペイン語をしゃべれない私が3人をアテンド


大丈夫かしら・・・




今日はガウディの建築


「カサ・バトリョ」を見学


http://www.casabatllo.cat/


3人に日本語音声ガイドを渡し、ほっとひと安心


建物内部は海を感じる曲線ばかり


ホント、感心する



バルセロナ日記

バルセロナ日記



夜は、夫のお仕事(サッカー監督)をみんなで見学


今期はユースチームなので、練習時間は21:00~22:30と遅い


サッカー場は寒い!冷える!


周りのスペイン人はフツーの恰好の中、完全防備の日本人4名


きっと日本人はスペイン人よりもお肌がデリケートなのよ!そうなのよ!どんどん!




こんな感じで2日目も無事終了。

20091105_街を一望

親との旅行1日目


街を一望できる場所にご案内


夫のお勧めスポットです



「軍事博物館」


バルセロナ港や街並みが一望です


バルセロナ日記


バルセロナ日記



バルセロナの街は、適度な大きさで動きやすく、港もあり、


出身地横浜と似ているように感じます




お次は


「スペイン村」


バルセロナ日記



スペイン各地の建物が一挙に観られます


初めて行ったけど、なかなか良く出来ている


バルセロナ日記



スペイン村から歩いて


「カタルーニャ美術館」へ



バルセロナ日記



美術館には入らずに、そこからスペイン広場を、バルセロナの街を眺めます


バルセロナ日記



分かりにくいけれど右端に、


サクラダファミリアも見えます




晴天の1日目を終了!

20091104_再びバルセロナ

やってきましたバルセロナ


再び登場バルセロナ




今回は、父母とお義母さんと4人で到着


はてさて、どんな旅行になりますやら




空港で、夫と夫の親友がお出迎え


今回3人の親は、親友のお父さんが所有している別荘に滞在



ここがとっても立派!



玄関(大きすぎて写真がうまく撮れない)



バルセロナ日記


室内を抜けると素敵なお庭が


バルセロナ日記




楽しい滞在になるといいな