20100516_送別会、その4
私は、本当に幸せ者です
またも送別会。
天気が良いこの日は、仕事で知り合って10年弱の、同い年の親友と。
パークハイアット41階でアフタヌーンティ。気持ちがよい♪
こジャレてみる。
日本茶がとても美味しくて、お茶を愛する私としてはたまらなかったです
ゆっくりのんびりして、
おしゃべりして、
アフタヌーンティを堪能したあと、
都庁近くでまたおしゃべりして、(どんだけしゃべることがあるんだ?)
彼女の提案で、天気が良いから展望がきくところに行こうと
六本木ヒルズのスカイデッキへ
私は、、、ココ、知らなかった
いつも展望台止まり。その上に行けたんだね
東京が一望です!素晴らしい!
東京タワーから、汐留、お台場、レインボーブリッジ
私のマンションは小さく見えるかしら
遥か彼方は・・・千葉?よく見えるねぇ
逆側は、
新宿から、青山、外苑前、表参道、渋谷・・・、こちらもよく見えます
「明治神宮は広いんだね」
青山墓地に詳しい親友が
「あの辺には誰それのお墓があってね、」
と説明してくれました(笑)
いつまで観ていても飽きない
なんともステキな東京日和でした
日本最後の週末、とてものんびりと、東京を楽しめました
どうもありがとう
次回はバルセロナの軍事博物館屋上で、バルセロナの街を一望しようね!
20100515_送別会、その3
『 20100515_送別会、その2 』 の、その夜、
期せずして、『 送別会、その3 』 が開催!
部活仲間であり、高3でクラスメイトであり、そして受験英語塾仲間の2人が
ランチだけでなく夕飯もご一緒してくれました
とっても嬉しかった!
才色兼備のMちゃんの地元でイタリアン
ジェノベーゼ。キャベツが入っていたのが新鮮でした
(あ、ジェノベーゼは我が夫も得意です。フフ、自慢です)
イタリア時代の懐かしのセミフレッド&パンナコッタ
ご馳走様でした
* * * * * * *
嬉しい楽しい出会いが。
ここのオーナーさん、地元の活性化を手掛けていらっしゃるらしく、
色んな話がとても面白く、興味深く聴かせてもらったのですが、
なんと!J1チームの立ち上げをされた方でもありました
そうなりゃもう、サッカー談議だよね
夫の話も聴いて下さって、
帰国時にはお店に連れておいでと言って下さいました
Mちゃん、ステキな出会いをありがとう
夫と来店するのが楽しみです
* * * * * * *
2人とは、今回の帰国で本当によく遊んでいました
どこか行ったり、美味しいものを食べたり、ただ会っておしゃべりしたり、、、
色々話も聴いてもらったりして、心強く、有難かったです
遠くにいても、頼りにしています
これからもヨロシクね