バルセロナ日記 -1338ページ目

20100627_トマトソースパスタ・エスプレッソ編

日曜のランチは


バルセロナ日記


簡単にできる、トマトソースパスタ!


・・・って、私が作るわけじゃないのだけど・・・



トマトソース、色んな作り方があると思いますが


今回作ってくれたのは、エスプレッソ編


30分弱でできたソースです



ニンニク・オリーブオイル・トマト缶・バジル


それだけなのに


何故にこんなにうまいのか!?


バルセロナ日記


本当に美味しくて


おかわりしたい位でした


簡単ソースほど、実は結構難しいんだよね


ソースの火の入れ方がポイントらしいよ(夫談)


バルセロナ日記


パルメジャーノをかけてもイケますよ

20100627_昼間ランニング

無謀にも、昼の12時にランニング


「 なんだかいい汗かきそうだから 」 と夫


光線過敏症の私は、観光客がサマードレスや短パンキャミソールを着ている中


ジャージ上下&日焼け止め


暑い!




走っていると、すれ違いに見知らぬおじいさんが


「mas fuerte!mas fuerte!」 ( もっと早く!早く! )


と笑顔で発破をかけてくれる


日本じゃないよね。なんだか楽しい




スペイン広場で


ガイドブックを手にした日本人年配夫婦の横を通り過ぎる


何か困っている風だ


夫が先に通り過ぎ、するとご夫婦の奥様が


「聞いてみる?」と言ってる


あ、やっぱり困ってんだ。夫の後ろを走っていた私が声をかけようとすると


ご主人が一言、


「いや、ありゃー中国人だろ」


・・・・・・


なんか、


何となく声をかけにくくなっちゃった


でも夫と引き返して、ちゃんと道を教えてあげました(笑)




スペイン広場の先、ミロ公園の角に美味しいタルト屋さんがあると聞いたので


そこまでゆっくりとランニング


お店の場所もチェック出来て、40分弱のゆっくりランニング


その後グッタリだけど、たまにはいいかな




確かに、


とてもこんな暑さの中、サッカー出来ないよね


夏にオフシーズン、ごもっともですな

20100626_W杯、アメリカvsガーナ

あまり期待していなかったのですが(失礼しました)


面白い試合でした


延長戦


アメリカなかなか強いねぇ。でもあと一歩でした


クリントンとミックジャガーが観戦していましたね


ヒラリーさんは忙しいんでしょうね、きっと