バルセロナ日記 -1329ページ目

20100703_W杯、ドイツvsアルゼンチン

準々決勝ともなると、ワクワクの対戦が続きますね


好カード、観戦したバールは大賑わいでした


ドイツの組織力、すごいですね!


私は、バールで出会ったアルゼンチンファンの、上下ピンクのカワイイおばあちゃんを応援していたので


結果、アルゼンチンを推していましたが


残念。


ゴールを見たかったです


正確には、


ゴールを見た、おばあちゃんの喜ぶ姿が見たかった


( おばあちゃんの意気消沈する姿がとても悲しかった )




本大会で期待されていたメッシ


プレッシャーも相当だったでしょうね


家族も呼び寄せていたみたいですし


バルセロナ日記
( 数日前の新聞より 。左から2番目がメッシ )

兄弟だって。似ているような似てないような




メッシ、おつかれさまでした


バルセロナ日記

20100703_駐車場

駐車場にやってきました


バルセロナ日記


ランプで空状況が分かります


バルセロナ日記


「緑」が空車です


でも、


緑を目指して進むと、車が置いてあることもあり


便利さ中途半端、さすがスペイン。

20100703_昼間

街へ出掛けました



バルセロナ日記

人がいっぱい。観光客もたくさん



バルセロナ日記

東急ハンズへ ( もちろん勝手に命名、ホントのハンズじゃありません。ハンズっぽい品が置いてある店です )



バルセロナ日記


バルセロナ日記


バルセロナ日記


バルセロナ日記
ライエタナ通り



バルセロナ日記
Carrer de l'Argenteria

遠くにサンタ・デル・マル教会が見えます



バルセロナ日記
オープンテラスが気持ちよさそう



バルセロナ日記


バルセロナ日記


バルセロナ日記


バルセロナ日記
ゴシック地区の路地



バルセロナ日記

セネガル料理屋でランチ

クスクスの上に、チキンと野菜炒めが乗っていて、なかなか美味しかった



バルセロナ日記


バルセロナ日記
カテドラル前の広場

いつ来てもカテドラル修復中


空がきれいだね




暑いけど、楽しい外出でした