バルセロナ日記 -1299ページ目

20100722_ソシオ

今日はカンプ・ノウで、ソシオの申し込みをしてきました!


『 ソシオ 』 ;バルサのクラブ会員です


まぁ、私は訳も分からず、夫に連れられて一緒に会員なったわけですが。。




観戦チケットも少し取りやすいようで


お義母さん、今度こそ、リーガ観に行きましょうね!




会員証
バルセロナ日記
バルサショップで提示すれば、ほんのちょっとだけ安く買えます



バルセロナ日記


ナップザックとファイルをもらいました


ファイルの中には


バルセロナ日記


会員規約らしい冊子と、ステッカーやらピンバッチやら


バルセロナ日記



試合をいくつか観に行けるといいなぁ。。。ワクワク

20100722_ガンペール杯

ガンペール杯


毎年、カンプノウのオープニングゲームとして開催される、ガンペール杯。



バルセロナ日記


バルセロナ日記


今年はミランがやってくるぞ!


8月25日



( ちなみに私は何回も 『 カンペール杯 』 と言ってしまい、


 夫に、「 それは靴だよ 」 と冷静に指摘されます )




そうそう、


なぜ今日カンプ・ノウへ行ったかと言うと・・・




<つづく>

20100722_カンプ・ノウ&バルサショップ

カンプ・ノウへやってきました




大きなパスターが飾ってあり、かっこよくて、眺めていて楽しいです


私のように、写真に収める観光客もたくさんいました ( カンプ・ノウにも観光客がわんさか訪れています )



バルセロナ日記


かっこいいなぁ・・・


あれ?


あれは誰だろう?


バルセロナ日記


こっちは来季のアウェーユニフォームか


あれ?


こっちにも、、、誰??


・・・あっ!


バルセロナ日記


ビジャ!


合成写真で早くも大活躍




バルサショップへ。


バルセロナ日記


バルセロナ日記


すごい人だ!


バルセロナ日記


おばさん達は休んでいます




ショップ内にもポスターがたくさん


バルセロナ日記


バルセロナ日記

バルセロナ日記



ユニフォームを着て、ボールを抱えて


ポスターの前でポーズを決めて写真を撮って


で、


ユニフォームを脱いでボールともども元の場所に返している観光客がいました・・


日本人には真似できないね。