20100824_仔羊レストラン
日本から、夫の知り合いご夫婦がいらしたので、4人で仔羊レストランへ行きました
昨年親を連れて行ったレストラン
(その時の様子↓)
http://ameblo.jp/brazodegitano/entry-10395475472.html
造りは洒落ているけれど、かしこまらなくてよいところが我らのお気に入り
生後1カ月にも満たない、草を食べることもない仔羊が調理されています( 乳飲み仔羊 )
有り難く美味しく頂きましょう
前菜を食べつつ、ワインを飲みつつ、羊を待ちます
アバラ肉を炭焼き。香ばしくて、とても美味しい!
特製の土鍋で焼いたもの。こちらはしっとりプルプルのお肉です
店内もステキです
3人で、ワイン2本空けて (私は殆ど飲まず)
楽しくおしゃべりしていたら、あらあら、スペイン人並みに長居しちゃいました
お連れしたご夫妻、「 日本では、こんな仔羊肉は食べれないなぁ 」
と喜んで下さいました
よかったぁ!
私達も久しぶりの来店でした。とても楽しかったし、美味しかったです
ごちそうさまでした~
20100822_Cerveceria Catalana
バルセロナの、有名タパス屋さんに行きました
『 Cerveceria Catalana 』 セルベセリア・カタラナ
食事の時間帯はいつも長蛇の列
観光客にも大人気
まだ空いている、19時過ぎに入店しました
マテ貝も、ベルベレッジョも、アサリも立派。仕入がよいのだねぇ
さ。オーダーしましょうか
カマンベールフライ。アーモンドまぶし、ブルーベリージャムつき
スペインのタパスと言うより、東京のワインバーにありそうなおつまみだね
普通においしい
Jamon Iberico Bellota (ハモン・イベリコ・ベジョータ)・・・どんぐりを食べさせた最高級の豚
カラメルのような独特の風味がして、コレは美味しい!
いいハム仕入れてるね
トルティーリャ
玉ねぎ入りにしました。コレも美味しかった
小魚フライ
上手な揚げものを食べ慣れている日本人には、普通かな
水っぽくて私の口には合わなかった・・
最後に、
ミニ・ハンバーガーと
イカリング。
私が美味しかったのは
トルティージャとハモン・イベリコ
貝類は、見た目で美味しいのは分かったので、今回は手を出しませんでした
20時前ですごい人
22時には1時間待ち当たり前です
このお店は、タパスも美味しいし、小ぎれいなので
人気があるのもうなづけます
個人的には、小ぎれい、かつ、システマチックな感じが
東京の丸の内辺りにありそうなお店だなぁ~、と。
私はもう少し、スペインの素朴さ、豪快さを感じるお店が好きです






























