スリランカカレーではお馴染みのココナツのふりかけ『ボルサンボル』
自宅に大量のココナツファインがあったので、
(2年前にボルサンボルを作りたくて買ったが忘れてたやつ)
ボルサンボルを作ってみた。
カレーリーフをオリーブオイルで炒めて、
ココナツファインとチリパウダー(唐辛子)、塩、かつおぶし(魚系の出汁)を混ぜて、
最後にレモン汁を垂らします。
火を通さない作り方もあるみたいなのですが、
古いココナツファインなので、一応火を通しておきました。
なんだか、お店で食べたやつと違う・・・
火を通すと、ココナツの香りが弱くなって、パサパサになってしまった。
今度は、火を通さないで作ってみるか。
さて、これをどう使おうか。
スリランカ風スパイスカレーを作る余裕はないので、
通常はココナツでつくるタイ風グリーンカレーを牛乳で作って、
ボルサンボルを後から混ぜるニュータイプ・タイカレーをつくってみました。
単品で食べてもよし、混ぜてもよし。
うーん、おもしろい食べ方だ。
美味しいかどうかは置いといて、おもしろい。
いえ、美味しかったです!
