最近なに食べた?(坦々麺、牛トロ、スタバ、中本) | ブラジリィー・アン・山田の活動日記『もう少しだけマシな理由』

ブラジリィー・アン・山田の活動日記『もう少しだけマシな理由』

脚本家、演出家であるブラジリィー・アン・山田の活動日記です。主に、カレーや映画や変なグルメや宣伝のことを書いております。

ネタ切れ恒例『最近なに食べた?』です。

 

今回ご紹介するのは、

 

 

 

昭島の豪虎坦々麺で、中辛坦々麺の麺大盛り。

 

この辺で一番美味しいと思う坦々麺屋さんです。

店主が一人で切り盛りしてますので、提供がなかなか時間かかりますが、

とても丁寧な仕事をされています。

ランチタイムは麺大盛り無料(コロナ時期限定かも?)というのも嬉しい。

花山椒が効いていて、かなりスパイシーで、ゴマの香りが濃厚なスープ。

美味しすぎて、全部飲み干しそうになりましたが、ぐっと我慢。

西多摩地区にはめだかタンタンや杉山など名店がありますが、こちらもオススメです。

 

 

 

 

まんパクで美味しかった牛トロ丼。

冷凍のまま、ご飯にかけると、ご飯の熱で溶けます。

付属の酸味のあるタレも美味しいのですが、

ふつうにわさび醤油が美味。

 

 

 

 

 

スタバで星が貯まったので、期間限定フルーツ牛乳的なやつ。

美味しい。

 

 

 

 

中本で、冷やし五目蒙古タンメンの麺大盛り。

大盛りの量が店によって違うのか、

この前は吉祥寺店で大盛りでも食べ足りなかったのに、

渋谷店は食べきれず、すこし残してしまった。

この後、打ち合わせでお腹痛くて、たいへんでした。

 

 

 

 

 

以上、最近なに食べた?です。