ゴールデンウィーク2023 | 東京ブレイズ二代目社長のつぶやきブログ

東京ブレイズ二代目社長のつぶやきブログ

世間ではあまり知られていない「ろう付」を生業に、日本の科学技術の下支えに本気で取り組んでいる、中小企業の2代目社長が日頃思った中小企業経営やろう付技術と業界、その他さまざまなことについてつぶやきます。

今日で今年のGWは最終日ですね。

皆様、今年のGWはどこかへ出かけたの

でしょうか。

 

我が家はMSCベリッシマと言う

クルーズ船で、鹿児島、沖縄(那覇)

石垣島、台湾(基隆)へ行って来ました。

ニュースでも取り上げられていたみたいで

今日帰ってから色々と知りました。

 

クルーズ船の旅行はアメリカに住んで

いたときから一度は行ってみたいと

思っていました。それが今回日本発で

企画されたので飛びついて予約しました。

2020年に企画されましたが、コロナで

3年越しの実現となったそうです。

 

クルーズ船自体の内容はとても

良かったのですが、今日の帰国日の

ツアー会社の対応が非常に悪く、最終日に

色々と嫌な思いをしてしまいました。

それが残念でしたね。

 

しかし、行程中は天候に恵まれ

母と子供達も本当に良い思い出が

出来たと思います。日本でも

このような旅行ができるようになって

来たことは本当にうれしいことですね。

 

今回のクルーズに関しては、台湾での

ニュースもYouTubeで見ましたが

かなりの経済効果がある様です。

特に地方経済には非常に有効だと

思いますし、そもそも日本の地方には

魅力的な場所や特産品がたくさん

あります。

 

今後もクルーズ船の旅行を通して

色々なところへ行ってみたくなりました。