『 谷記 』 -5ページ目

『 谷記 』

Bray meのVo&Gt こたにの気まま日記


暑い
曇り

ライブの後に思った事をツイッターで書いてたやつ
やめて
たにきに書いていく事にする
何故ならば、文字数制限があるから
何故ならば、数考えるの暑いから無理なので
何故ならば、つらつら書きたいので

でも、短くまとめるのも大事

そして、私は文字を書く人ではなく、Bray meの人
なんにせよ これが(たにき、インスタとか)第1ではない
スラムダンクで言えば「要チェックや!」の人くらいの気持ちでお願いします




16日 金沢
17日 伊那
コールスローのリリースツアーに連れてってもらいました

くそ楽しかったァ


コールスロー、「元年」、レコ発おめでとう
とても素晴らしいアルバム
めっちゃきいてる
歌詞カードもジャケもクレジットも盤面も見てる
とても素晴らしいアルバム

コールスローのライブみてると
爆上がりするのにとても孤独
ちゃんと一人対一音楽になる
私の望んだ音楽
それがもう一番
それがいいそれじゃなきゃダメ

また早くみたい

コールスロー ありがとう




そして、そして、
来てくれた人、出会ってくれた人、
グッときてくれた人ありがとう

ライブ、音源に値段をつける人間として、
やっぱりそこに全てをかける
それが、最低条件だと思っている
(かけ方はたくさんありますがな)

遠い場所から来てくれた人、
待ってくれていた人、
はじめましての人、
何度も書きますが、
ブレの音楽に震えたその心が最高


進化も更新も失敗も反省も奇跡も結果も
楽しくて仕方ない

私達もはやく
リリースツアーやりたい

大事な音源を持って
待っていてくれてる人や
はじめて出会える人の所に
行きたい

いろんな景色を4人でみて
いろんな話をする
いろんな時間をたくさん共有する
同じじゃないから、一生懸命伝え合う
そして、音楽にする
とてもタノシイ


次回!8/29!
ジェイコブレコ発!下北沢モザイク!

すごい感じになってるので
お時間ある時にBray me思い出してね〜






晴れ

よそ見したら
一瞬で足下を掬われる
やっぱりそういう風に出来ているらしい

ダサいかどうかの判断は
周りとか流行りとか時代とかじゃない
自分自身と話して決めなくちゃ

それでも分からない時は
17歳の私にきいてみる

結局、私は
あの頃の自分がかっこいいと思う人間になりたいみたい 

今の自分だと
いろんなもの飲み込みすぎる可能性があるからね
分からなくなったら、きいてみる

17歳の私は
ズバっと結構いい事言うと思うよ


ずっとそんな事を考えてる

よそ見したら、私の伝えたい事が届かない

とても疲れるけど
ずっとそうやってきたみたいだし
それが間違ってない気がしてる
だから、すごく安心した


盆踊りしてぇなぁ

ずっとそんな事を考えてる






晴れ

8月ジャマイカ


きょぇぇぇぇぇぇ




時々アメ

一昨日は岐阜antsでライブでした
SUNs企画

やっぱりどうしたって
Bray meヤベェってなるその心が
ナイスだと思うんだよなぁ〜
トップバッター、くそ楽しかったdeath 
シンテツらぶ〜

アンリと出会ったのもants
加入発表後、はじめてこの4人で立ったステージもants
久しぶりにantsのみんなにも会えて

こたに うれみ death 

今までがあるからこそ、改めて、
この4人でどこまででもいける気がした


そして
昨日は4人でムロフェスに遊びに行ってきました
(リンディンドンしてきた)
言いたいだけ

気持ち良さそうにうたうバンドをみて
友達にも会えて
ブレグッズ付けてる人も発見して
ぶれのライブに来てくれる人も発見して
かき氷も食べて
風も気持ちよくて
芝生の上〜〜〜〜〜〜で
こたに たのみ death (た)

そんなブレイミーは
8/6 クレストでやる
ムロフェス 後夜祭に出させてもらいmath

ムロフェスのリストバンドあったら
ドリンク代だけで入れるらしいので、是非


今日はたくさん写真載せます
私が撮ったのは一枚もないけどね
日記っぽい


二年前のants前にて




その二年後、道を挟んで
「ねらわれた股間」の前で写真をとるアンリブレイミーさん
(撮影 ありさ)




リズム隊の光方と
カメさんが一番かわいい説



モデルとパリピ
(ドラマーとボーカル)


コバを潰せるさっこ



秋山さん、私のかき氷だけデロデロだったよ



おい、
そろそろ梅雨があけるのですか
私も来年、空の下でうたってみたいdeath







曇りアンド雨

禁煙続いてます。(報告だけしておく)

一昨日バンプを観に行った。
半端ねぇ!でした。
私のバンドの始まりは
兄の部屋にあった「Jupiter」でした。
バンプを好きになって、ビートルズ、フー、ツェッペリンとかとかとかきいて、ハードロックの中でも好きなものとそうでないもの、サザンロックでもオールマンブラザーズよりもレーナードスキナード的な感じで、どんどん音楽を掘り下げていきました。
面白かった。

バンプはとても好きなバンドなのだよ。
バンドの礎的な感じ。

だから、
そのギター、藤くんの影響ですか
と、よく聞かれる。
残念。それとこれとは全く違うのです。


バンプじゃなくて、バンジーなのだ。
だから、黒いガムテープが貼ってある。

運命や奇跡とかなんとか偶然みたいな必然は
勝手に思い込んで、プラスになれば、それで正解だと思ってる。


次のライブは
7月20日 柳ヶ瀬ants
アンリに出会ったのはこのライブハウス
そして、
メンバー加入発表後、一本目のライブがこちら

これと言って、特に何もない。

運命や奇跡とかなんとか偶然みたいな必然は
勝手に思い込んで、プラスになれば、それで正解だと思ってる。


SUNsの企画なんだけど、
このフライヤーこそが奇跡かもしれない。
カオス。






わぁ、楽しみだなぁ


君とブレが出会ったのは
いつどこ