おはようございます。
ダイブ朝と夜はスズシくなってきましたね。
本日も、富士宮からのニッキです。
昨日やっと、8月8日の「海ノ奏」で着た浴衣をしまいました。
そういえば、この日のこと書いてないから、今日は8日のことを書こう。
この日は、和奏さんと海北さんがやってる「海ノ奏」の沼津編のO.Aで出させてもらったわけだけど。
はじめて浴衣を着てステージでうたいました。
和奏さんも海北さんも浴衣着てて、めっちゃ夏感出てた。
着るもので雰囲気って変わるよね。
実は、この日に着てた浴衣は、マイマザーのもので、マイマザーが10代の頃にマイグランマがマイマザーの為に作ったものなんだってさ。
だから、何?って感じ~?
いや、日記なんて全部そうなるよね。
お母さんが昔デートとかで着てた浴衣を着て、ステージにあがるのは不思議な気持ちだったな。
ばーちゃんも浴衣作るとき、まさか孫がライブハウスのステージで着るなんて思ってもいなかっただろう。
そんな浴衣を着て、うたったわけだけど。
いろんな人に声かけてもらって嬉しかった。
和奏さんと海北さんは本当に素敵なうたうたいだ。
私もあと12年すれば、あんな風になれるのかな。
難しいな。
今の自分と比べろ、バカ
比べるな、バカ
ありがとうございます。しか、今は言えないけど、ちゃんと、ありがとうございます。を、届けられたらと思う。
ずっとステージ立ちたいって言葉が、今の自分が知ってる言葉じゃなくて、はじめてきいた様な強い言葉にきこえた。
相変わらず、言葉って人で変わるんだって思った夏の夜でした。
ばいばいき~ん
iPhoneからの投稿