雑感 その1 | 勇者の魂は西北に眠る

勇者の魂は西北に眠る

今はなき阪急ブレーブスと西宮球場を懐かしみつつ、後継球団オリックスバファローズを応援するブログ

 久方ぶりの投稿が、大晦日になってしまいました。前回投稿からの続きを、サラッと通りたいと思います。
※記事引用は、割愛致しますm(__)m
 
〇ファンフェスタ
 11月23日に行われたファンフェスタ、大変な盛り上がりだったとTwitterでも話題でしたね。内容はこれまでともあまり変わらないと思うのですが、優勝・日本一になったからこそでしょうね。
 宇田川扮した芦屋のマダム、お母様の気品の良さが伝わる最高傑作でした。またジュニア達の前でアーニャに扮した先輩池田、ある意味残酷な罰ゲームだったかも…そして比嘉のビールかけの再現、これはファン垂涎だったのでは?
 
〇契約更改
 山岡など一部主力を除いて、契約更改完了。エース山本が球団最高額の6億5000万円で更改のビッグニュースの陰で、功労者比嘉の上昇幅が小さいことが話題になりました。球団の査定方法があり、また比嘉の欲が少ないのかもしれませんが、もう1000万円ほどは上げても良かったのでは。あと、キャッチャーの上昇幅のあまり大きくなく、来年FA資格取得予定の若月のランクCでの流出が気がかりです。
 
〇吉田正、レッドソックスへ
 球団がポスティングシステムの申請を受理したばかりの12月8日、レッドソックスとの契約が解禁後24時間以内という速攻で決まりました。三振率が少ない部分をリーディングヒッターとして見ている部分が多いようです。守備についてもレッドソックスのフェンウェイパークはレフトにグリーンモンスターという高いフェンスがあるため、守備負担が少ないとのこと。チームメイトやファン、中嶋監督からも楽しむようにと笑顔で送り出されました。来シーズンのメジャーでの活躍、エンジェルス大谷との直接対決も楽しみです。また本場マッチョが揃うアメリカのスタンドに、自然とタンクトップにダンベル姿が増えるのではないかとほくそ笑んでいます。
 
 雑感、まだ続きます。年を越さないように・・・。

 

 よろしければクリックお願いしますm(__)m

にほんブログ村 野球ブログ オリックスバファローズへ