沼津市スポーツ祭シニアの部3日目 | B-blo

B-blo

好きなバスケをBRASH目線で語るブログです。

沼津市スポーツ祭シニアの部3日目。
ドラゴンズ4戦目の相手はJUNKMANでした。

 

前回負けた沼津クラブもそうでしたが
得点力のある赤バンド(得点倍)のいるチーム。
これは本当に大変だと思い知らされます。

 

リードしていたにも関わらず
第3Qの赤バンド・黄色バンド攻撃で
3点・3点・3点・4点・4点・4点
というこれは何の試合なんだという攻撃で
ひっくり返され、4Qは追う展開に。

 

万事休すかという所でケン君の
ノーマル3点、和尚さんの黄色3点
喜多さんの黄色3点、最後の最後で
樋口フリースロー外しの
喜多さん黄色3点で逆転勝ち!

 

もうこれは新しいスポーツでした。(笑)

 

これで通算2勝2敗。
9月の試合でラストとなります!

 

あっ!一つ言っておきますが
自分の得点が少ないように思われがちですが
初戦は得点王でした。ご心配なく。

そして増竜のシニア初得点も無事決まりました!

 

第2Qで小爆発のK。


ミドルで黄色3点が好調だった和尚さん。


いつものミドルが思うように決まらなかったが
最後は値千金の3Pを決めた
バースデー瀧口。

何だかんだ言ってもみんなで戦ってる感あるので
楽しいですけどね。


そして隣のコートでは
愛すべきババー通称「A.B.B.A」の
Be-Maxがスポーツ祭シニア女子の部決勝トーナメント
に挑んでいました。

 

予選大会では屈辱の3位。
あのBBA達がそれで満足しているはずはありません。

 

静かに闘志を燃やしつつ、何故かコートには立たない
cooさん(老化による足故障中)は
一般でも現役で戦っている
チョコワカマックを中心に
最年長の我らがドラゴンズのアイドルあさこまでも
酷使して試合を優位に進めていました。

 

シニアの動きではないワカ


得点力発揮のマック


インサイド制圧チョコ


人一倍頑張るが無呼吸状態のあさこ

 

今回、誰よりもうるさいサダ
ベンチで待機最長身かずよ
圧倒する姐御


という3人で6人分のベンチをぶんどるメンバー不在でしたが
見事優勝!

まあ、考えてみれば当然か、、、


オバサンになっても楽しくうるさく、そして強いBe-Maxを
厳しい言葉を投げつつも、本当は優しい気持ちで


こんな感じで見守って行けたらと思います。


試合後は久しぶりにドラゴンズメンバーが沢山集まり
Be-Maxからも数名参加して打ち上げ。
こういう飲み会はやっぱり大切なので
試合後ぐらいは続けたいですね。
熱い話しがありつつも
盛り上がったのは話題のアプリ。
それぞれの何年後か・・・

 

練習も開始しますので、また頑張りましょう!
オマケで一つ載せときます!