日曜日はドラゴンズの沼津スポーツ祭シニアの部がありました。
1試合目はBlueBayと対戦。
この日は2試合あるっていうのに、プレスの指示・・・
しかも始めから終わりまでずっとだったので
かなり体力を消耗してしまいました。
結果的に100点ゲームで快勝したものの
後半はもっと流しても良かったのかなと、、、
2試合目は沼津クラブと対戦。
相手は『芹沢さんがボール持ったらみんなで行け』
という作戦だったのか、こんな感じでした(笑)
笛も鳴らなかったので、お互いバチバチでしたね。
結果10点差ぐらいで勝ちましたが
何やってるのか分からない試合だった感じでした。
今回、10人のメンバーが集まったので、2チームで分けて
5分ずつ交代してやることが出来たのは良かったですが
練習不足でコンビネーションという面ではダメダメでしたね。
個人的に2試合めはボール回しとディフェンスしかしてない、、、
チームメイトの良いところをもっと引き出せるようにするために
もっとみんなで練習していかないとならないと思いました。
ちなみにスポイス君は後半シュートを打ちまくりましたが
全て同じ落とし方をするという技術の高さを見せつけてくれました。
残り1試合を残していますが、東部大会の出場権獲得。
今回来られなかったエアKが活躍してくれる事でしょう!
続いて行われたBeの試合を応援。
Beも同じで、それぞれの良いところを出せていませんでした。
もっと練習でお互いのプレイを見る必要があると思います。
笛を吹かない審判・デンゾー。
芹沢さんに指導してもらいなさい!!(笑)
試合でクタクタだったので、一眠りしてから打ち上げへ。
5時から打ち上げを始めていた先輩達、、、
2件目でBeと合流して、合同で打ち上げしました。
さて、帰るかというところで、娘に捕まり・・・
カラオケへ、、、
家に着いたのは3時・・・
厚さん、喜多さんは10時間の打ち上げとなりました。
先輩達のタフさには脱帽です。
朝から朝まで、お疲れ様でした。(笑)
残り試合も頑張りましょう!