どうも、こんばんは。
残暑厳しい・・・いや、昨日今日は涼しく過ごしやすい日でしたが
みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
世間一般では盆休みがあったりしましたが、
自分は週一の休みしかありません。
でも、それでも、頑張っていきたい。
そう思っています。(笑)
本日は涼しく過ごしやすい中、N.G Dragonsが
練習試合を行うけど、人が足りないかも・・・と言うので
仕事の合間に助っ人に行ってきました。
練習試合はN.Gと沼津クラブ、東海大OBの3チームで
行われていました。
どのチームも40オーバーのみなさんですが
本当にお元気でした。
N.Gのメンバーは6人しかいなかったのですが
助っ人としてBRASHから稲葉氏、EXITからCAP
Beからチョコとクルミがいました。
EXITのCAPもこの場では若手です。(笑)
自分も来年シニア入りなので、そこの所を意識しながら
プレイしてみましたが、やっぱり簡単にはチームにとけ込めません。
シニアではそれぞれの動ける範囲も狭まるし
まだまだ個々の特徴を掴まないとならないです。
これからは、こういう時に積極的に参加して
来年の華麗なるデビューに備えたいと思います!(笑)
話しは変わり、世間一般の盆休みが終わる頃
BRASHメンバーと軽く呑みに行ってきました。
自分、スポイス、オヤジ、花ちゃん、マック。
遅れて大村兄さん参加。
「時紀」というお店です。
銀座通りからちょっと入った所にある小さなお店です。
ここのマスターはオヤジやEXITのCAP、野人などの高校の同級生。
相撲部で活躍したそうです。
写真はちょっとブレちゃいましたが・・・
店内はカウンターの他にテーブル1台しかなくて
10人ちょっとしか入れない、こじんまりとしたお店ですが
料理は本当に美味しかったですよ。
見るからに優しそうなマスターが作る料理は
とても繊細でしたね。
普段、特急やら藤助ばかり行っているけど
たまにはこういう店もいいな~と思いました。
また打ち上げが少人数の時とかには行きたいと思います。
とりあえず、普段使えないけど、こんな素敵なお店を
紹介してくれたと言うことで・・・
まあ、そんな感じで、BRASHの休んでないけど
夏休みは終わったのでした。
来週はいよいよ沼津リーグ後半戦のスタート。
シニアの県大会とかぶっちゃって、不安はありますが
ヤング達がきっと頑張ってくれるでしょう!
自分もヤングに負けないよう、気合い入れてやってやるぜ!!