どうも、みなさんこんばんは。
本日は私のケガについて久々に書こうと思います。
試合会場などで会う方には「膝の具合は?」とか聞かれ
みなさん少しは気にかけてくれてるんだなと
ありがたい気持ちでいっぱいです。
昨年の7月に左膝前十時靱帯を断裂し
9月の終わりに再建手術。
術後約8ヶ月経ちました。
本当に違和感が無くなり、筋肉も付いてきて
ジョギングも出来るようになりました。
ただ、まだバスケ復帰には2~3ヶ月かかるようです。
今のままでも出来そうな気がするなんですが
バスケは接触が多いスポーツですからね。
もっともっと筋肉をつけていかないとなりません。
清泉クリニック に通い出して、体の固さを指摘されてから
指示通りの柔軟体操を続けてきたので
本当に体も柔らかくなりました。
といっても一般の人から見ればまだまだ硬いかもしれませんが・・・
そして腹筋。
これも続けてやっているのでボコボコと割れてきてます。
体を動かすのに、腹筋は重要だということも
かなり理解出来てきました。
後はやはり足の筋肉です。
ランジという筋トレを中心にやってます。
持久力もかなりなくなっているので、その辺りも鍛えてます。
そんなわけで、あと一歩という所まで来てます。
ここで無理をして全てを台無しにするのもイヤなので
地道に頑張りたいと思います。
早くBRASHと一緒にバスケしたいぜというあなた!
もうちょっと待っててくださいね。(笑)
話しは変わり、日曜日はDragonsの初戦を応援に行ってきました。
100点ゲームで快勝!!
ルーキー幸一さん、大活躍!!
その活躍をうち消してやるとばかりに山口兄も貪欲に点取ってました。
写真を撮ってきたので紹介しましょう!
色んな活躍見せてくれました!!(笑)
土屋さんの娘、稲葉君、スポイス、ナオキ。
大先輩の皆さん、お疲れさまでした。
もう一人のルーキー三島さんも早く見たいですね~