東海総合2009結果 | B-blo

B-blo

好きなバスケをBRASH目線で語るブログです。

東海総合は浜大が優勝したようです。

http://www.aichi.jabba-net.com/newspdf/2009_63th_tokai.pdf


絶好調のSWOOPSがホシザキを倒して決勝進出。

第3Qまではリードしてたようですが、最後は体力的に厳しかったようですね。

O55が準決で浜大に30点差で撃沈しているので

来年の東海クラブ選手権ではSWOOPSが優勝候補となるでしょう。


EXITはSWOOPSと対戦したことがありますが、ウチがメンバー不足、

練習不足とベストの状態ではなかったにせよ完敗しましたからね。

ディフェンスも厳しいし、オフェンスも組織的で素晴らしかった。

練習も相当しているようだし、強くなるわけですね。


O55はやっぱり練習不足だったのかなと思います。

試合で合わせていくようなチームだし、その試合もあまり出てなかったようなので

完全に調整不足だったんでしょう。


これで浜大のALL JAPAN出場が決定。

でもインカレで上位進出すれば、そちらでも出場権が得られるので

そうなるとSWOOPSということになるのかな???

浜大は飛龍OBの大石が中心となっているので

インカレでも頑張って欲しいと思います。


インカレ公式サイトに組合せが載ってました。

http://intercollege.jabba-net.com/2009/

浜大は関東6位の中央大学が山場かなと言う感じですね。

勝って慶應ですが、そちらは関東2位なので厳しいでしょう・・・


日大の種市は膝の靱帯やっちゃってるようです。

高3の時と全く同じ状況です。

このインカレには出るかもしれないようですが、靱帯の怖さを

知ってる自分としては、出れるだけでも奇跡だと思います。

とにかく素晴らしい力を持っていて、まだまだ先のある男だけに、

選手生命に関わらない程度に頑張って活躍して欲しいと思います。


話しは戻り、東海総合女子のほうはFREE、Waioliともに

初戦敗退・・・・

残念です。


さて今度の日曜は、いよいよBRASH、EXITの

スポーツフェスティバル東部大会です!!

http://brash.cool.ne.jp/sportssaitoubu2009.html

BRASHは来れないメンバーも多いですが、初戦を突破して

毎度おなじみのCOORSを頑張りましょう。

EXITは昨年優勝したのに、なぜか第2シード・・・

よくわからない組合せですが、今年も優勝できるよう頑張って下さい。

女子はBeに頑張ってもらいましょう!!