マニュアルについて熱く語るうち、どうやら私の頭の中にあるマニュアルとみなさん個々のイメージに若干の隔たりがあることに気付いて、こんなことをfacebookでつぶやいた。

↓2021年時点で本名に戻してるので名前が違いますが、コレ私です✨

ら、こんなコメントを頂きました。




ホンマそれ。

もうね、後者さんに個別対応してたら、共有物なんて作れないのよ!
個別対応したかったら、それを可能にする程度の隙間がマニュアルには必要なの!
あくまで仕事を教えるのは人!
マニュアルは、そのサポートとなり、一定の道しるべになる程度の密度でいいのよ。



 
さすがのまちこちゃん!
後者さんがその気になるのを待ってたら仕事が進まんのだ。
だから、後者さんがその気になった時のために、私をタグ付けさせる努力をし、マニュアルと接続出来るよう仲立ち…
健気やと思わへん?私。


と、ここで学長登場。


それ!
ずっと言うてるんです。
大メニュー→小メニューみたいに作りたいって。
しかも、出来れば目次とか索引とか作りたいくらいなの!
でも悲しいかな、職場ではマニュアル作りにそこまでは求めていない。
けどさ、何が書かれてるのか項目も分からないマニュアル、見る気する?
何か分からない事あった時、探す気になる?
(いや探すけど私は)


あー。
あれかな、マニュアルのテンプレートとか作ったら、役に立つかな…


今夜も妄想が止まりそうにありません。

ちぃ