どうも、下の子の座布団カバーが必要ということでせっせせっせと

コンピュータミシンを使って子どもの座布団カバーを縫い合わせていた

二児のパパ達也です。

 

過去の手作りバッグなどは↓から見れます。

興味がある方は御覧ください( *´艸`)

 


 

  幼稚園で座布団を使っていて手作り座布団カバーを使用

 

 

言うても入園前に作ってたんですけど、

それがどうやら毎日幼稚園で使ってるうちに気付いたらしく、

席替え時に座布団を持ち上げるとカバーが落ちてしまうらしい。

 

本当にズボンみたいにカバーだけを作ったものだから、

座布団に装着してから留める部分を作ってなかったのが敗因。

カバーになりゃいいかな?って程度の考えだった。

 

それに比べたら上の子の時はそれはそれはもう

しっかりと固定されるように作って頑丈でした。。。

 

下の子で手抜いちゃったw

なので、改修^^;

百円ショップのセリアで手芸用品コーナーを漁り、

手提げかばんの持ち手のところを購入。

 

マジックテープも買ってきて、マジックテープもミシンで縫い合わせる。

持ち手部分も取り付けて、今度は座布団にカバーをして

マジックテープでくるっとして留めれば固定される。

 

これでもう落ちることがないから、好きなだけ席替えしてくれ( *´艸`)

 

幼稚園ではそこそこの頻度で席替えをするらしい。

お友達とお話する機会を作るためだろうか。

集団行動を慣れさせるための配慮だろうか。

2~3週間に一度は席替えした~とか聞いてるような気がする。

 

 

  プレ保育から仲良しのお友達

 

入園前の1年間、プレ保育に通っていたのだけども、

その時に仲良しになった子が4~5人いる。

その子たちのうち男の子2人が同じ教室らしい。

 

同じクラスになってからその子たちがうちの子にべったりと

くっついてそれはそれは好かれている。

 

下の子が病気で休みの時もずっとウチの子の心配をしていた

優しい友達が2人いるんだけども、

その子たちが特に仲良しで幼稚園に行くと絶対遊んでいる。

 

好かれるってことはイイことですよ( *´艸`)

 

今では本当に下の子から、日常会話で

〇〇くんがな~、▽▽くんがな~と、

会話にも出てくるくらい仲良しになったっぽい( *´艸`)

 

イイことだわ~。

幼稚園生活は、給食がマズイということ以外全然は

苦じゃないらしい(笑)

野菜は大得意で無限に食べるんだけども、

とにかく肉とかの固いのが苦手らしいからそれがなければ

幸せだって言うている。

 

お弁当だからな~、肉はな~…どうしょうもないわ^^;

 

ということで、パパ手作り座布団カバーを装着して

これからも幼稚園生活を楽しんでください!

 

いつもの楽天市場でのお買い物前に↓を経由して頂けると嬉しいです!

 

イベントバナー