どうも、二人の子供のおもちゃになる二児のパパ達也です。

 

もうね、下の子からは馬乗りされてお腹のあたりをガンガンに

ヒップアタックされて、それを上の子に撮影されたり。

ちなみに「グフッ」って声が出ます。

腕に捕まられてよじ登られたり…。

 

まぁ、それも大人だから仕方ないってやつですか。

 

コロナの影響で気管支炎がえらいことになっていたアレは、

朝晩の咳はステロイドのおかげで随分減りました( *´艸`)

引き続きステロイド吸入です!

 

さて、今回も図書館で借りてきた本を紹介です!

 

 

  はたらくじどう車しごととつくり4 バストラック[83冊目]

 

これは絵本じゃぁございません。

実写本です。

バスやトラックの特徴、役割などを紹介しつつどんな種類の

車があるかというのを表現しているわけです。

 

バス系の種類であれば、「観光バス」「路線バス」などを実際の

実物写真とともにこんなのがあるんだよ~と分かりやすく説明しています。

 

トラック系であれば「コンクリートミキサー車」「キャリアカー」

「冷凍車」「大型トラック」などをわかりやすく説明しています。

 

バスの機能が紹介されているので、ノンステップバスって

どんな意味?とか、降りるときはどうするの?とか、初歩的なことが

書かれているので例えば小学生の子供がこれからバスに

乗るにあたり、どうすればいいかシミュレーションができたりするかも?

 

そんなバスの機能紹介の部分で一つ気になったのがありました。

 

 

 

「うんちんばこ(運賃箱)」って平仮名で

書いてあったのを、私は子供に

「うんちばこ」って読んだら

大爆笑していました( *´艸`)

 

 

子供って、好きですよね~。

 

 

すいませんねーこんなアフォな親で( *´艸`)

 

 

 

  せいそうせんのくりんまる 作:鎌田歩[84冊目]

 

 

清掃船って知ってます?

なかなかこういう船をお目にかかる機会って都市部に住んでいると

無いですから、実際に見てみるとカッコイイのだろうなと思います。

 

海には様々なゴミが漂っていて、それを掃除する人が必要です。

その漂っているゴミの影響で被害を受ける船もあるので、

その船の手助けをする役割もあります。

 

時々大規模な話で船が衝突して油が海に流出しているとかの

話がちらほら出てきますけども、そういう時の油の回収も

清掃船が回収していたりするんですよね。

震災とかで海に流された瓦礫を集めたり。

 

素晴らしい。

 

その清掃船「ぐりんまる」の大活躍を描いた絵本なんです。

これは面白いです。

面白いし知育にもなるし、海のゴミ問題なども自然に理解できて

教育にもイイんじゃないですかね?

 

これを読みながら質問してくる下の子がかわいいんですよ。

 

 

「これたー、なんで海にゴミがあるの~?」

 

 

「どうしてだとおもう?」

 

 

質問に質問で返すなっ!

 

 

とか、ブチギレられたらおもろいな( *´艸`)

 

 

いつもの楽天市場でのお買い物前に↓を経由して頂けると嬉しいです!

 

イベントバナー