どうも、図書館で借りた本、絵本の記事が結構増えてきた二児のパパ達也です。

 

 

 

ここが絵本とかのシリーズカテゴリなんですけどね。

そこそこ増えてきました。

よくもまぁ、続くものだと我ながら感心します。

三日坊主が大好きな私なのに…。

 

  「わたしは いつも」という絵本。作・絵:よしだ るみ[37冊目]

 

 

表紙を見た瞬間から、「あ、やさしい絵だな」と感じますよねぇ。

内容も優しい感じで、ほわほわしてる( *´艸`)

 

鳥の子供目線で描かれるんですけど、

子供から見て親鳥のおかあさんがいつも一緒で

おかあさんはやさしい

おかあさんはきれい

おかあさんはいつもいっしょ

おかあさんはおこるとこわいけど

だいすき!という内容をふんだんにこの優しい絵で

語るわけですよ。

 

そりゃもうお母さん好きのお子様たちからすると

たまらんと思いますよ( *´艸`)

 

ちなみにうちの下の子はこれを読んだ後に、

よくわからないところから出してる声で

「ボクママちゅきぃ~( *´艸`)」って言うてます。

 

あれの時の声色はどこから出してるんだろうかと思うほど、

よくわからない出所です。

 

そこがまたかわいい…。

頭と顔をこねくりまわしたくなる( *´艸`)

 

 

こねくりまわしてますけどね!

 

 

  「バルンくんとともだち」という絵本。作:こもりまこと[38冊目]

 

イメージ的にはカーズとかの車系で

喋る、自我を持ってる車がひたすらコースを駆ける。

ただそれだけの話(笑)

 

すごい、それだけかっ!?

と、思う。思うけども1歳とか2歳はこういうのを喜ぶんだよなぁ。

「いけー!」「がんばれー!」とか、読み聞かせしている時に

興奮していたりする。

 

絵本ってすごいなぁと思うわ。

大人からしたら大したことがないような内容ですよ。

ただただ、目がついて自我を持ってる三台の車が

スタート地点で並んで一斉にスタートして走り出し、

カーブで曲がって追い越して、最終的にゴール。

終わったらみんなで「ばいばーい!」で帰る。

それだけの話なのに、そこには絵と文章で分かりやすく表現されて

それを読んであげると、子供が喜んで笑う。

「もっかい読んで~( *´艸`)」

 

それが、絵本ってやつ。素晴らしいね!