どうも、うんこドリルの存在を知ってから、家でうんこうんこと

連呼されている二児のパパ達也です。

 

  サンプルでもこの威力、うんこドリル

 

サンプルの冊子をもらってきた我が子。

それまで「うんこドリル」っていう単語は知っていたけども、

どんなものかまでは中身を見たことがなかったので、

実物や詳細を知らなかった我が子。

 

人気商品だから、買ってやってもいいかな?

とか時々思うことはあったけども、

姉弟で連呼されたりしたらヤダなぁとか思いながら避けていた(笑)

 

 

 

 

 

それがここにきて、サンプル冊子をGETするというイベントに

遭遇してしまい、見事に中身を見てしまった。

 

そこからは…

 

とにかく「うんこ猫!?」「うんこ犬!」

「なんやこれー!うんこやーん!」とか、

うんこ発言の大パーティーが始まる。

そりゃそうだよなぁ…下ネタって子供は大好きだもんな。

ちょっとでも出てきたらテンションMAXになるわな!

 

学校でも結構な人数が普段から「うんこ!」とか「ち〇こ!」とか

好き放題言ってるらしい。

まぁ、当然のことながら先生は「あかんやん!」と言うが、

やんちゃ盛りの子供たちは言うことをきくことはない。

学校の教室内では日常茶飯事と化した下ネタの応酬。

 

幼稚園の頃からの付き合いのあの子もこの子も、

みんな大好き下ネタ( *´艸`)

 

 

 

 

 

 

 

 

で、中身を読んでいたら「面白い!」と上の子が言う。

間違いである方に、うんこが飛び出してくるとか、うんこが心配だからとか、

答えとして間違ってる方にうんこネタを仕込む。

そして必然的に正しい事がわかっていくという誘導方法。

 

 

う~む。

 

 

「結局全部うんこや~ん!( *´艸`)」と、テンション爆上げ。

 

 

大人もアレだな、間違った道に進みそうになったとき、

そこにうんこが現れたら多少はマシになるのだろうか?

 

 

 

 

・・・ならんな( *´艸`)

 

 

 

うんこネタで喜ぶ子供たちが平和で仕方ない。

とにかく家の中でうんこうんこと連呼して騒いでいたら楽しいし

幸せそうである。

 

下の子に至っては外出先でも歩いてる最中に唐突に

うんこ~うんこ~と言い出す始末だから、

世のなか平和だよなぁ~っていつも思う。

 

ちなみに私は…外出先でうんこうんこ言おうが、それを止めないので

妻から怒られる(笑)

 

ま、言おうが言うまいが死にはしない、大丈夫だ(笑)

 

 

いつもの楽天市場でのお買い物前に↓を経由して頂けると嬉しいです!