どうも、豆類が異常なほど好きな二児パパの達也です。
豆、無限に食える気がします( *´艸`)
お得に購入した国産茶豆を心行くまで食べた日
国産茶豆(茶豆 )だぜ!
冷凍の茶豆って中国産が多くてあんまり好きじゃないんですよねぇ。
そもそも中国産の食品って、良い印象がない…。
なので豆類は国産のものを基本的に食べたいと思っている。
枝豆だろうが茶豆だろうが何だろうが( *´艸`)
つーわけでめっちゃ買った。
めっちゃ買って思う存分茹でた。
茶豆茹でまくりパーティー( *´艸`)
夢中に貪れるレヴェルゥッ( *´艸`)
中の粒だけで言うとどれほどの数があるのだろうか?
これの中身を全部開放して豆王国を築いてみたとしたら
どれほどの民が押し寄せることになるのだろうか。
豆。
とにかく豆。
茶豆なので小粒だ。
茹でたら色鮮やか( *´艸`)
茹でた茶豆に塩をぶっかけてこれでもかっ!
というほどに混ぜ混ぜ。
半分は冷蔵で、半分はほんのり温かいままで食べる。
どれくらい食べ続けただろう。
気が付けば、スーパーなどのサッカー台にある透明のポリ袋1袋分くらい
茶豆を食べてしまった。
止まらなかった。
終始この手は止まらなかった。
築かれた豆王国の住人たちは私の胃袋の中に次々と
放り込まれ、その短い生涯を終えていった。
もはや私のこの手は、塩分にまみれている。
塩にまみれた手。
汚れた手だ。
膨大な豆たちの鞘が無残にもポリ袋に詰められ、
廃棄されてゆくのだった。
嗚呼、たまんねぇ。
もっと豆食いてぇ。
子どもたちも次々に食べて、特に下の子は止まらんかったわ( *´艸`)
…2~3kgほど買って全部茹でて
どの時点で手が止まって飽きるかというのを動画配信したりすれば
何となく気が済むかな?
う~む、まぁ…そのうち考えておこう( *´艸`)
いつもの楽天市場でのお買い物前に↓を経由して頂けると嬉しいです!