どうも、今日は子供と遊んでいた二児パパの達也です。

台風接近で雨続きで毎日が大変ですな><

 

そんな中、悲しいお知らせがあった。

 

  スギ薬局、スギドラッグのクーポンが改悪

 

結構な頻度で利用してたんですけどね。

昔はベビーミルクを買うのに毎回利用していたスギともの日などに

配布されるアプリクーポンやチラシと共に配布される15%OFFクーポン。

あれがあるとそこそこ安く買えたりしていた。

それがいつの頃か、

「ベビーミルクには使えません」という内容に切り替わった。

 

まぁ、もともと他のドラッグストアではベビーミルクに

クーポン券が利用できない、割引ができないという仕様だった。

同業からしたらスギ薬局のやってることは卑怯な感じでしょうねぇ。

 

 

 

  1品15%OFFが、改悪されて不便になる

 

9月6日からのクーポンの内容が

「1会計1000円(税込)以上購入で、1品15%OFF」

という内容に改悪された状態になった。

 

1会計というのがポイントになる。

1品に対する割引値引きのクーポン及び特典は重複利用できない内容なので、

会計毎の単位になる。

 

1000円(税込)以上の商品を1品買うときなら今までと普通のような

扱いに感じるが…。重複利用不可という内容がポイントになる。

 

 

 

  これまではアプリと紙クーポンを併用できていた

 

アプリの15%OFFと紙の15%OFFで、例えば500円の商品と300円の

商品を購入して合計800円ではあるが、この場合でもこれまでは

15%OFFクーポンがアプリと紙を出せばそれぞれに対して

クーポンが適用されていた。

 

<これまで>

500円→15%OFF

300円→15%OFF

 

だから紙オムツとか結構いい感じに買えてたんだけどなぁ。。。

 

9月6日からのクーポンでは上記の利用に対して

完全にクーポンは使えなくなってしまう。

1会計1000円以上というのが条件になるからだ。

 

◆今後は1000円を超えた上で、かつその中の1品がクーポン対象。

 

<9/6、これから>

550円→15%OFF

450円→適用なし

 

それが今後は確かめていないから不明ではあるが、

この「1会計」と「重複不可」の明記により、1000円(税込)の場合で

アプリクーポンと紙クーポンの併用が不可になるはずなので、

まさに上記になると思われる。

 

 

  1品買いで1000円(税込)以上を買う場合にはこれまで通り

 

なので今後はもともとが1000円以上、または1000円に近い商品と

何かをおまけで買うという場合にはスギ薬局のクーポンが良いと

思われるが、今後はわざわざスギ薬局を利用するまでもなくなる可能性が高い。

 

他のドラッグストアでも十分安い場合もあるし、

サンドラッグは700円以上でクーポンが利用できたりする。

オーエスドラッグやコクミンドラッグ、ココカラファイン、

などはそもそもが一部の商品はスギ薬局より安かったりする。

 

スギ薬局の商品は他店よりそもそもが高いものもあり、これまでは

クーポンがあるからようやく他店より安くなったという物もあったが、

クーポンが使い難い条件に改悪されるというのであれば、

わざわざスギ薬局に行く必要がなくなるというものである。

 

あ~あ、不便になるなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

いつもの楽天市場でのお買い物前に↓を経由して頂けると嬉しいです!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!

 

 

年4回の楽天スーパーSALE開催!9月4日~11日まで!