どうも、スーパーで何が安いかを品定めしつつ買い物をしている
二児パパの達也です。
世間では日銀の黒田総裁が盛大なるバッシングを受けていますねぇ。
まぁ…正直値上げされようがされまいが、
許容もクソもないですよねw
100円のものが200円になっても、売っている人に文句も言えないし
お店に文句も言えない。言ったとしても言われた側は
「え・・・?嫌なら買わなければ…」って思うだけで、
消費者はそこで高く売られていようが安く売られていようが
そこでしか手に入らないならそこで買うしかないし、
他に手段があって探したとして、別の場所でも同じ値段でそれが必要なら、
納得いこうがいくまいが受け入れて買うしかない。
もしくは受け入れられないから買わないという選択肢を選ぶしかない。
場合によっては値引き交渉もできるかもしれないが…。
そんな状況に許容もクソも無いと思うw
ガソリンが高騰しました、129円→169円になりました。
だから買い控えて生きていこうって行けると思う?
都会ならまだ電車やバスを利用しようとするかもしれないけど、
公共交通機関が整備されていない地方ならどうするよ?
169円だろうが179円だろうが300円だろうが買わないと
移動手段が確保できないわけですよ。
それに対して許容とか理解とかそんなものがあるはずもない。
生活のために仕方ないから受け入れざるを得ない。
仮に消費税12%って言われて法案が通って可決されてしまえば
何をするにも消費税12%が適用されるわけだから、
消費税20%って言われればそうなんでしょ?
それを許容がどうの受け入れるがどうのこうのとか関係ない。
逆らう術としては消費しない買わない、あるいは税金が安い国に
移るという選択肢しかないわけだ。
必要なものは買わないといけないし、衣食住という
最低限必要なものに出費するのは避けて通れないわけだ。
許容、容認、黙認、理解、納得とか関係ありますかい?
ないでしょうw
我々よりも長いこと生きている人間が、経済をずっと見てきた
企業がそんな初歩的な事すらわからんとは…終わってるよ日銀。
いつもの楽天市場でのお買い物前に↓を経由して頂けると嬉しいです!
みてねみまもりGPS使ってます!