どうも、上の子と人生ゲームで人生の厳しさを
教えていた二児パパです。
人生ゲームというボードゲームがございまして、
タカラトミーから発売されているスゴロクの凄いやつです。
それを今回、とあるドラッグストアのポイントが
貯まっていたので交換してGETしちゃいますた😋
ちなみに、その「とあるドラッグストア」は
通常販売価格が凄く高いものが多くて、
8%割引や15%割引のクーポンがある時以外は
あまり近寄りたくないw
人生ゲームとは、ルーレットを回して出た目だけコマを
進める事ができ、進んだ先々で職業に就いたり、
給料をもらえたり結婚したり家を買ったり、
お宝を発掘したり、事故にあって損失を受けたり、
様々なイベントを経てゴールまで進むボードゲーム。
今は色んなバージョンの人生ゲームがあって、
令和版とかドラえもん版、スポーツ版など多彩な種類で
発売されてます。
通常の人生ゲームも発売される時代によって
内容が少しずつその時代に変えてるっぽい。
上の子は入院中に子供のためのプレイルームで
保育士さんと人生ゲームを何度かやったことがあるんですが、
我が家では初めて。
子供だから手に入れたらとにかく見たい、遊びたい!?
そんな衝動でプレイスタートしたわけですが、
まぁ…なんていうんですかね、圧倒的大差をつけて
負かせてしまう大人げない私www
普段から喋らない時間は寝ている時だけという、
明石家さんまさんみたいな上の子はひたすら文句を
ぶちぶちぶちぶちww
上の子よ、人生ってやつは厳しいもんなんだよ…