2階東洋室クローゼットの中 ねずみがかじった穴に今更気が付いた(;'∀') | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

こんばんは! ブランチです!

 

 

物件に置いてあった荷物

 

やっと全部引き上げましたニコニコ

 

 

残してあるのは

 

最終掃除用のトイレ掃除セット上差し

 

手洗いのための

 

キレイキレイの泡ボトルと

 

ペーパーのみニコニコ

 

 

自宅はまだ全部整理できてなくて

 

引き上げた荷物でカオスな状態笑い泣き

 

3階奥の部屋にも少し荷物を置く予定おいで

 

 

 

綺麗な無印のパルプボックス風の

 

カラーボックスを

 

2ついただいてきましたニコニコ

 

 

 

 

まだまだ使えそうですけどねおねがい

 

新築された建築家さんのお宅

 

本棚は造作にするんでしょうね照れ

 

ありがたく使わせていただきます飛び出すハート

 

 

 

さて、お題のクローゼットの中

 

右側の扉の上段上差し

 

 

 

 

 

穴が開いてたところキョロキョロ

 

 

 

 

天井部分のクロス全部やり替えは

 

棚に上れないので却下

 

クロスを少し剥がしましたニコニコ

 

 

 

穴が隠れるように

 

接着力の高い

 

気密防水テープを貼りましたニコニコ

 

 

 

目立たない箇所から既存クロスを剥がし

 

似たような色味のクロスで埋めます!!

 

クローゼットの手前側の上部壁ですてへぺろ

 

こんなとこあまり見ないでしょ?

 

 

 

ここから剥がしたクロスを使って

 

ジョイントコークとローラーで

 

穴を埋めましたてへぺろ

 

 

 

 

夕方の写真だから

 

補修跡がわかりにくいのかもキョロキョロ

 

 

 

隙間風も気になるので

 

ジョイントコークを入れましたニコニコ

 

 

 

 

で、今日行って見てきましたニコニコ

 

わかんないと思う~OK

 

危ない危ないてへぺろ

 


 

 

 

今年もあと僅か

 

築古中古戸建のDIYも

 

そろそろ終わりを迎えます乙女のトキメキ

 

 

来年はまた新しいことに

 

チャレンジしたい!!

 

 

でも、まだやりたいことと

 

やり直したことがあるので

 

またアップしますね~照れ

 

 

 

来年も引き続き

 

よろしくお願い致します飛び出すハート

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルあたま

 

旦那さんが

 

2ワンと一緒に写真と撮りたいというので

 

玄関前で抱っこ飛び出すハート

 

 

暴れる暴れる笑

 

 

 

 

 

でも、何とか前向いて撮れました爆  笑

 

 

 

 

 

皆様どうぞ良いお年をお過ごし下さい飛び出すハート

 

 

本日もご訪問ありがとうございましたウインク

 

 

 

バナーを

1クリックいただけると励みになります!

↓↓↓

にほんブログ村 住まいブログ DIYへ
にほんブログ村