こんばんは! ブランチです!
今日は
アドバイザークラブの秋の遠足で
台東区立朝倉彫塑館と
徳川慶喜のお墓に行って来ました![]()
朝倉彫塑館の中は写真NG
なので、写真は無しですが
作品はもちろん
建物の装飾が素晴らしかったです![]()
ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?
慶喜のお墓はそこから歩いて割と近い![]()
霊園のHPを見ると
表立って公表してないようですが
霊園内には案内の看板がありました![]()
お墓の門扉には葵の御紋![]()
興味のある方は調べてみてくださいね![]()
物件のDIY
押入れの底板がフワフワするので
上貼りをすることにしました![]()
余ってたカラーフロア3枚を使い切り![]()
2階東側の部屋の小さな物入![]()
上は点検口として使うので
人が上に上がります![]()
9ミリ合板の端材を上貼り![]()
そして
2階の天井裏の掃除をすることに![]()
物件を購入してわりとすぐに
届く範囲で掃除をしてたんです![]()
屋根葺き替えに伴って
2階の天井裏にチリと埃が落ちてきて
もの凄いことになってました![]()
東側の部屋は断熱材を入れたので
隅々まで掃除機をかけたんです![]()
でも
それ以外の天井裏はそのままでした![]()
今までやりたくてもできなかったのは
押入れが資材置き場になっていて
天袋に上れなかったから![]()
汚押入れですね![]()
家に持ち帰ったり、移動したので
やっとできるようになりました![]()
天井の奥まで掃除するために
無印の箒と鉄パイプを合体![]()
アンテナケーブルを途中まで入線してて
上れないので放置していました![]()
天井裏
掃いただけのレベルだけど
だいぶ綺麗になりましたよ![]()
顔も髪も鼻の中も真っ黒でした![]()
![]()
掃除も上貼りも地味な作業ですが
後のことを考えると大切と思ってます![]()
4-Cのアンテナケーブルを
増田デンキさんからいただいていたので
入れ替えました![]()
![]()
![]()
![]()
マックスがおもちゃで遊ぶ
可愛い動画です![]()
魚は咥えやすいのでお気に入り![]()
本日もご訪問ありがとうございました![]()
バナーを
1クリックいただけると励みになります!
↓↓↓












