こんばんは! ブランチです!
2日、日曜日は
友達の物件に作業に行ってきました![]()
前から頼まれてた押入れ作業の完結![]()
底板の周りの木材が
外した時に割れてしまってたので
友達に調達を頼んでました![]()
25㎜~30㎜くらいの幅のが欲しいので
購入お願いって![]()
そしたら
40㎜幅の端材がお安く売られてて
それを調達して来てくれました![]()
押入れが狭くなるのと
角が当たるので
大体の寸法で角を落としました![]()
ビス留めして完成![]()
私がその作業をしている間
友達は
物入の中にクロスを貼ってました![]()
クロスの糊が無いので
少し薄めた木工ボンドで貼ってました![]()
しかも、貼る面、ちょうどに切り抜き
一発仕事でやろうとしてる![]()
案の定ずれて
気泡が入ってアタフタしてたので
クロスを持ちあげてあげて
スムーサーを貸してあげたら
上手く空気を抜くことができました![]()
木工ボンドでクロスを貼ろうなんて
考えなかったから新鮮でした![]()
でも、意外に綺麗に貼れたから
目からウロコだな~と思いました![]()
玄関に取り掛かりました
測ってみると、カネテが全然出ておらず
基準が作りにくい![]()
新聞紙で型紙を取ることに![]()
購入してきてくれてたコンパネを
型の墨付け通りにカット![]()
玄関の元の板が波売ってるので
木工ボンドたっぷり放り込んで![]()
真っ白じゃ![]()
12㎜合板留め付け
フロアタイルを貼りました![]()
用意してくれてたスベラーズもね![]()
これは5㎜厚のLL45対応品で
素敵な頂き物![]()
うちの物件の
玄関の腰壁に使ってる
靴で歩いてもいいやつ![]()
フロアタイル用のボンドも
頂いた残り物![]()
余ったフロアタイルを
下駄箱の上にも貼りましたよ![]()
小さな作業も色々とサポート![]()
見た目が綺麗になったので
とっても喜んでもらえました![]()
喜んでもらえると私も嬉しい![]()
次回はここやります![]()
外側が凄いんです![]()
バディは、お座り、待て、お手
おかわり、伏せ、全部できますが
マックスは、まだしつけ中
やっと、伏せまでできるように![]()
待て![]()
良し![]()
一瞬でお腹の中に入りました![]()
一緒にお昼寝![]()
本日もご訪問ありがとうございました![]()
バナーを
1クリックいただけると励みになります!
↓↓↓
















