傷んだ階段の蹴込み板を綺麗にしたい | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

こんばんは! ブランチです!

 

 

 

真ん中くんに手伝ってもらって

 

キッチンの移動ニコニコ

 

物件のリビングに置いてある木材

 

テーブル、その他色々を

 

他の部屋に移動してもらいましたニコニコ

 

 

 

そして、ロイヤルのセールで

 

資材を購入して

 

トラックに積み込み荷下ろし

 

力仕事は本当助かりますおねがい

 

 

 

お礼にステーキをご馳走しましたよウインク

 

サラダバー付き飛び出すハート

 

私の作業中は

 

スーパー銭湯で待機してもらいました爆  笑

 

 

 

キッチンに元々付いてた換気扇

 

掃除して設置したのだけど

 

古いので芯ずれの音が気になっててキョロキョロ

 

 

 

 

友達の物件の残置物を

 

いただいてきちゃいましたてへぺろ

 

2019年製でまだまだ綺麗です乙女のトキメキ

 

フィルターが付けられるのかな?

 

メーカーどこのかわかんないアセアセ

 

 

 

 

キッチンパネルと床の間をコーキングしたり

 

 

 

 

 

階段の蹴込み板

 

ニードルパンチを剥がす時に

 

傷んでしまってて

 

アースタックで補修してました悲しい

 

 

 

またまた、いただきもののフロアタイルを

 

蹴込み板に合わせてニコニコ

 

 

 

 

とりあえず、養生テープで

 

バラバラにならないように固定指差し

 

 

 

 

セールで買ったもの上差し

 

 

 

ちょい使いに欲しかった

 

ネジ締めができるビットホルダー乙女のトキメキ

 

他にも緑とか紫がありましたニコニコ

 

 

 

 

ワンタッチ差し込みだし

 

リールキーと合わせて

 

胸ポケットから落ちないようにして

 

仕事で使いたいなぁおねがい

 

 

 

 

 

 

仕事用にデジカメも新調しちゃったし

 

出費がかさみますアセアセ

 

 

 

 

この顔、なかなか可愛い~飛び出すハート

 

 

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございましたウインク

 

 

 

 

1クリックいただけると励みになります!

↓↓↓

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村