吊戸棚解体 キッチンにクロスを貼る | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

こんばんは! ブランチです!

 

 

 

前回、2階の部屋に

 

フロアタイルを貼りましたニコニコ

 

 

 

 

この部屋

 

まだやることはあるんだけど

 

一旦終了して養生しておきますニコニコ

 

 

 

外してずっと保管してあった吊戸棚

 

外す前はこんなとこについてて

 

窓にかかってるし邪魔でしたキョロキョロ

 

 

 

 

外した時、壁を壊しちゃってえーん

 

 

 

 

下地入れて修繕しました笑い泣き

 

 

 

 

 

 

使わないので解体しちゃいますニコニコ

 

 

 

 

背板を蹴飛ばして外して

 

押せばすぐに崩れるおいで

 

材料として使えそうな部分は残しましたニコニコ

 

 

 

 

キッチンのクロスを貼っていきますニコニコ

 

いただきもののクロス

 

これで十分足りる口笛

 

 

 

ウレタンコート、表面強化のクロス

 

カットして糊を付けて袋に入れて

 

貼る前にもう一度糊を付けましたニコニコ

 

 

 

硬いし、三角のところが難しくて

 

破れちゃったもやもや

 

まだまだ修行が必要です笑い泣き

 

 

 

 

またまた

 

ジョイントコークの嵐になりそうですが

 

白を貼ろうと思ってたところ

 

なんとか貼り終わりましたてへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

 

壁が白くなると気持ちがいいね~乙女のトキメキ

 

 

 

 

出勤中の旦那さんのベッド

 

勝手に上がってお昼寝犬

 

 

 

 

王様ですね~爆  笑

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございましたウインク

 

 

 

 

1クリックいただけると励みになります!

↓↓↓

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


 

アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ

 

住まいに関する事 住まいブログ・テーマ
住まいに関する事
収納・片付け インテリアブログ・テーマ
収納・片付け
家づくりを楽しもう! 住まいブログ・テーマ
家づくりを楽しもう