こんばんは! ブランチです!
物件のお隣のご主人が
煙草を吸いに出てきた時に
雑談をしました![]()
向かって右隣りのお隣さんは
自営なのかな?
ほとんど家にいて
奥さんは見たことがない![]()
ピアノ教室をやっているお母さん
お子さん2人の4人家族のようです
私が電気を消し忘れた時に
わざわざ電話をかけてくれる
友好的な方です![]()
いつも誰かが家にいるので
防犯的にも非常にありがたい![]()
で、雑談の内容は
こないだの大雨の時に
物件の玄関前道路が
くるぶしくらいまで
水が来たよという話でした
ヒーッ![]()
![]()
位置指定道路に面した、大きな道路の向こう側から水が流れてくるんだけど、そこはちょっと前までは大きな公園だったんだ
でも、家が建ち並んでね
その時に地下に箱のような枡を設置してね
だから、今はそこまで心配はなくなったんだよ
ちょっとだけ安心しましたが
このご時世、水のことはわかんない![]()
で、ご主人に手伝ってもらって
門柱の笠木?みたいな部分が
取れちゃって動くので
接着剤で留め付けました
境界がこの門柱の中心なんです
この門柱は半分お隣さんのものなので
許可を取るついでに手伝ってもらいました![]()
そしたらお隣さん
うちもピタブロック持ってますー!って
半分はお宅のものなのだし
知ってるなら放っておかないで
くっつけてくれたらいいのにね![]()
ちょっと愚痴ってみました![]()
さて、スタイロ入れていきます![]()
ひし形になっているところは
まずは大きい寸法でカット!
ゴムハンマーでトントンして
凹ませてサイズ調整しました
2枚目終わったくらいです![]()
スタイロを踏んずけてしまって
真ん中が落ち込んでしまったので
下からトントンして持ち上げ![]()
なるべく合板と密着させたいです![]()
床作業、私の作業が遅いし
時間がかかります![]()
いつもの作業時間は
駐車場、6時間で300円、24時間500円
大体、6時間で借りることが多いです
分かれているのは良心的ですよね![]()
ウパマルの可愛い写真が取れたので![]()
アップにすると
意外と鼻の穴が目立つのね![]()
末っ子が
そろそろお見合いしてみるんだって![]()
本日もご訪問ありがとうございました![]()
1クリックいただけると励みになります!
↓↓↓
アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ
ブランチのmy Pick





