アース設置!玄関ドアの鍵について考える | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

こんばんは! ブランチです!

 

 

 

洗濯機と冷蔵庫(専用回路)

 

トイレのコンセントのアースを

 

床下に設置しましたニコニコ

 

 

 

ハンマーでなるべく深く差し込んで

 

土を盛ってかぶせたんですけど

 

どうかなぁ?キョロキョロ

 

 

 

 

トイレのコンセントは3芯にして

 

洗濯機のコンセントに

 

アースを送っていますニコニコ

 

 

 

 

キッチン横の1口コンセント

 

床下から

 

洗濯機のコンセントに送ってましたが

 

トイレのコンセントも送ってるし

 

コネクター使うようになってしまうので

 

天井に上げて

 

物入の床下で結線しなおしましたニコニコ

 

後程カバーかけてます

 

 

 

 

帰りにビバホームに寄って

 

玄関の鍵をよ~く観察グラサン

 

 

 

物件の似たような

 

ドアノブが2種類あったけど

 

こっちだと思うキョロキョロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

鍵を失くしたら?

 

ドアノブごと交換だとすると

 

28,380円也

 

高っっか~びっくり

 

 

 

 

この上に

 

ドアを加工して

 

補助錠付けた方がお安いし

 

鍵もマスターキーだし

 

バックセットが同じ60㎜だ

 

 

 

 

 

上のチューブラ本締め錠だと5,368円ニコニコ

 

玄関ドアの鍵

 

マスターキーが無くて

 

ミスターミニットの合鍵が2本だけです笑い泣き

 

 

 

ちょっと考えようキョロキョロ

 

 

 

本日もご訪問ありがとうございましたウインク

 

 

 

1クリックいただけると励みになります!

↓↓↓

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村


 

アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ

 

住まいに関する事 住まいブログ・テーマ
住まいに関する事
収納・片付け インテリアブログ・テーマ
収納・片付け
家づくりを楽しもう! 住まいブログ・テーマ
家づくりを楽しもう