昨日の夜のことでした。
旦那さんの携帯が鳴り
お義父さんが心肺停止とのことで
旦那さん
急いで出かけていきました。
去年の9月で96歳
大往生でした。
去年、この家を1年間かけて
片づけてきて
お義父さんの功績をたたえる
数々の賞状や品物
出てきました。
結婚してから
近くに住んでいなかったので
会うのは
下手したら年に1回とかの
時もあって
話す機会もそんなになかったけれど
激動の時代を立派に生き抜いてきて
素晴らしい人だったんだなと
改めて思いました。
きっと今頃は
先に旅立ったお義母さんと
再開している事でしょう^^
また会えて
良かったのではないかな?と
思うのっておかしいですか?
しかし、この家は
お義父さんのものなので
私たち家族はいつまで住めるのか?が
現実な問題となってきました。
葬儀の後、少し落ち着いたら
旦那さんの兄姉と話をするようですけど
どっちにしても
近い将来引っ越しになるので
少しずつ家を片付け
断捨離しなければいけません。
いろんなことを考えると
気が重いです( ;∀;)
ウエハース詰め詰めの
キョロちゃん!
凛々しいでしょ!?
クリリン!
本日もご訪問ありがとうございました
アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ