今朝の東京は雪!
キンクマハムスターのキンちゃんが
血尿で動物病院を受診してからちょうど3週間!
朝、トイレの砂を空っぽにしておしっこを採取
ふくしま動物病院へ持っていってきました。
尿検査の結果は
問題無し!
少し減った体重も元に戻っていたので
またおかしいなと思ったら連れてきて下さいで
とりあえずは投薬も終了です!
良かった^^
さて、テーブルの脚の続きをのんびりと(;^_^A
前回作ったテーブルの脚の台座
何かしっくりこなくて
違うものに変更することにしました。
台座、やり直します(;^_^A
前回、40㎜のアングルをカットしました。
プラズマカッター200Vのお試しを兼ねて
カットしてみます^^
最初、エアーの調節がなかなかうまくいかなくて
線香花火の終わりかけになってしまったり。。。
エアーが出すぎてアークがすぐに切れたりしましたが
調整していって切れるようになりました。
まだ調整は必要かもしれませんが
100Vよりはっきりと切れるのを実感できます!
印をつけた線より
だいぶガタガタしてしまいましたが
こんなパーツを作りました!
テーブルの天板に合わせてみて
穴を開ける位置を決めます。
ボール盤で何回かに分けて穴あけを。。。
とりあえず、アングルを固定するのに
スライドマルノコ用のパーツを使用(^o^;)
4ヶ所ずつ穴を開けました。
これを今度は角パイプに溶接していきます。
お兄ちゃんからのヨーグルトに
すっかり味を占めたキンちゃん
こうでもしなかったらなかなか写真が。。。
スマホを構えると近づいてきますから(^o^;)
結構前に流行った、THE DOGみたい。。。
DIYの続きはまた次回に!
本日もご訪問ありがとうございました^^
応援ワンクリックが励みになります!
アメブロ以外のいろんなジャンルのブログが見れますよ