ここのところ、とにかく時間が経つのが早いです。
引越し準備ももちろんしながら
会いたい友達と会って、お茶、モーニング
手作りのフォンダンショコラ!
美味しかった♪
カフェ クレエにて
モーニングした友達のTさんは
旦那さんが塗装屋さん!
仕事の話でも盛り上がりランチの人たちが来たので
帰ることにしたけど、まだ話したかったな~
旦那さんが使って便利な小物入れをくれました^^
こないだは送別会ドタキャンしてごめんね~って
電気工事士さんが作業場に来てくれて
仕事の話や電気の話を色々と。。。
私のわかならなかったことを聞くことができて
すっきりしたことがたくさん!
わからないことはいつでも聞いてって言ってくれて
頼もしいです^^
餞別のプレゼントもいただいちゃいましたよ^^
普段使っていて便利でダブっても困らないもので
チョイスしれくれたそうで
お世話になりどうもありがとうございました
香川最後の親交を深めっぱなしなのと
楽しんだ時間を取り戻すのに
夜遅くまで梱包作業が続いています(;^_^A
屋根裏収納に置いていたものを
ブライスコレクションもダンボールを入れ替え
少し減らそうと思ってたんですが
眺めるのが楽しくて結局処分できてないんですよ(;^_^A
そして、屋根裏収納を整理して全体に掃除機をかけました。
普段使わない食器類にもやっと着手できました。
でもね、食器棚にずっとしまっていると
べたっとした埃で汚れてきてしまうんですよね
そのままダンボールにしまってしまったら
開けたときに嫌になりそうです。
なので、全部洗って乾かして拭いて
しまうことにしました。
これが結構手間ではかどらないのです。
クリスタルのグラス類も洗って拭いて
ほとんど使わない来客用のカップなんかも
気になるものは洗っちゃいました。
汚れていたスーツケースまでも洗って
プラスチックの収納ケースも水洗い
押入れに入れていたら
埃とちょっとカビが生えてましたから
たくさんの紙ごみは
家のそばの収集まで日にちがあるので
収集日が違う、作業場近くの収集所まで
持って行ってきました。
作業場で自治会費は支払っています
前日から捨てられるところなので楽ですね^^
ダンボールの山もだいぶできてきました。
あと1週間、梱包頑張ります!
本日もご訪問ありがとうございました^^