ピロリ菌の薬
忘れず全部飲み切りました^^
ちょっとだるさはあったものの
お腹も緩くならなくて
味覚障害も気にならなくて
ご飯も美味しく食べられました♪
でも、塩味にちょっと過敏になったり
感じなかったりはあったのかも。
それにしても
ちゃんと除菌ができてるといいなぁ。。。
さて、ソファの座面の形成の続きです!
前回はここまででしたが
ウレタンを付け足すべく
ボンドを塗り塗り!
くっつけてみましたよ!
しっかりくっついてるといいんですけどね~。
右側の最初にくっつけた方
押さえが足りなくて、段差がついてしまいました(´□`。)
ここのくぼみも埋めちゃいます。
カッターでちょっとずつ削って
ボンドを塗り塗り~!
先にこっちをやるべきでしたね(;^_^A
埋めてみましたよ。
続いてもう一方向!
私も手伝って
職人さんに長いクッションを
テーブルソーでカットしてもらっちゃいました^^
カッターではなかなかここまでは切れない!
まっすぐ切るとボンドの付きがいいはず^^
長さをスライド丸ノコで合わせてカットして
またボンドを2度付けして貼り付けました!
これで、やっと座面の縦横のサイズになりました。
ボンドの乾きを待ってて
時間がかかってますね~。
でもまだ完成はしてないんです。
ボンドが乾燥しないように
移してあったカップに蓋をして
今日は終了です。
あっ!このヘラ、カッターでギザギザにカットしてます^^
続きは次回に
本日もご訪問ありがとうございました^^