私、花粉症なのですが
薬を飲んでいれば
今年はマスク無しでも割と平気^^
でも、黄砂が吹くとやっぱり
くしゃみ連発になります。
車に付いた黄色いのも
ブロワーで取れないし
恐るべし黄砂です(´□`。)
さて、本日は朝早くから
現場のお手伝いに行ってきました!
こないだ
仮囲いを作るお手伝いをしたのですが
チラッと見えている
カウンター部分
これを解体するお手伝いをしました。
お施主様と現場にて
綿密に打ち合わせをして作ったのですが
できあがって見てもらったら
部分的にちょっとでも低くなるならと
圧迫感を取り除くことに拘っておられて
作り直すことになりました。
とりあえず
前面のクロスと巾木を剥がしていってます。
貼ってまだ時間が経過していないので
ペラペラ~ッ!と
綺麗に剥がれました。
ここからビスを取り除いていったんですが
クロスの跡がどうしても残るので
なかなかビスの位置が見えなくて
探しましたよ。
このR型枠も丁寧に外していきます。
この下はね
実は岩盤なんです。
岩盤の上に建物があるんですよ。
地震の時は
建物がビクともしなかったようですよ~。
このカウンターは
岩盤を隠すために作ったものなんですが
これでも岩盤を避けて
できるだけ低く設置したそうですが
雨が降ると水が染み出てくるそうですし
どれだけご要望に応えられるかは
岩盤次第だそうです!
大工さんが時間をかけて
つくられたカウンター
壊すのは1日です。
せっかく作り直すのだから
素敵に仕上がるといいです~。
それでは本日もご訪問ありがとうございました^^