アイアン 台形脚のベンチ制作 3 | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

放ったらかしてあるアイアンの台形脚

ちょっと作っては構想がまとまらず

作業が途切れてしまうと

制作意欲が薄れるのよね~!

もちろん、言い訳ですけど(^_^;)



なかなか形になりませんね(・・;)



フラットバーを溶接した時に

もともと開けてあった留め付けるための穴が

一部塞がってしまっていたので

重い腰を上げて、ドリルで穴を開けなおしました。





こーんな形にしたいな!って

前に1/5でミニチュアを作成していたのですが^^




今回は脚も細いので

布張りにしてみたいな~!

なんて思っています。

でも、しっくりこなかったら

木の座面になるかもね( ̄∀ ̄)




まったくカットせずとも

ちょうどよい端材の構造用合板があったので

角をジグソーで落として




引っ掛かりを無くするために

両面をトリマーでちょっと面取りしました。




三が日から音をガーガー立てるのは気が引けるのですが

このBOSCHのトリマーはスピコン付きなので

スピードを”2”にすると

家庭用の掃除機程度の音です。

リョービも持ってますが

リョービはうるさくてちょっとまだかけられません。





ふかふかっ!とした座面には

スポンジが要りますよね~♪



これ、私が敷いて 使っていたものなんです。




あっ!マットレスとしてです( ´艸`)

失敗しても3枚あるから平気^^



へたってきたので

アイリスオーヤマのエアリープラスに買い替えました。

リメイクで材料にしちゃいます^^




でも、座面と合わせた時に

どのくらいの大きさにすればいいんだろう?



いきなり本番をやるより

もう少し小さな板でやってみよう!



で、30センチ角の合板で

また、トリマーで面取り。




スポンジのはみ出す大きさを変えて




タッカーで留めてみました!




上下はほとんどはみ出さない感じで

同じくらいになってしまいました。



左より、右側の方が大きめです。

なので留めつけた時も結構もたついてますね。


サンゲツのカーテン生地のハギレ利用です。



ぐるっと触ってみましたが

板の木口面にスポンジがかかっていないと

当たった時に木の硬さを感じます。


椅子の形状によっては

この方がすっきりなのかもしれないですが

今回は座面の横にも下にも木が来ないので

もうちょっとフカフカな方がいいかな?



なので、とりあえずは

3センチくらいはみ出したスポンジを採用!



カットして・・・




タッカーで留めつけ!






表にひっくり反してみました。




何だか美味しそう~♪

クリーム挟みたくなりました( ´艸`)



どうなるかはわかんないですけど

もうちょっとやってみますね。





本日もご訪問ありがとうございました^^



応援1クリックいただけたら嬉しいです♪ 

にほんブログ村鉄溶接熔接ハンドメイドリフォームリメイク木工デッドスペースDIY手作り鋼材鋼板鉄板縞鋼板プラズマカッター切り抜き文字切り文字アルファベット英字英語英文数字&フォント
Instagram