アイアンでミニ看板?サイン作ってみてます! 2 | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

ここんところ、ホントガッツリ系ランチばかり。

現場で男性陣と食事することが多いからでしょうね。

昨日は懇談だったので給食無しでした。



で、真ん中くんとかつ蔵でランチ。




健康診断受けたいんですが

もうちょっと痩せてからにしたい。。。




今日のお手伝いに使ったんですが

これ何だかわかりますか?



簡単なセットなんですが

これがなかなかの便利ものなんです^^




イレクターのパイプを軸にして

こーんな風にして使ってます!



これ、モノタロウの防炎シートのロールなんですが

また現場で使用するために

必要メーター数にカットしました!^^




さて、ミニ看板の方ですが

中の板を作るために製材を!





プレーナーを一人で出して片づけるのは

めちゃくちゃ重くて重労働です(;^_^A



マスカーを、向こう側にちょっとだけ敷くだけで

後始末がかなり楽チン♪



ついでに、使いそうな材料も

一緒にプレーナーをかけました^^





杉、ヒノキのフローリングの端材

樺桜のフローリングの端材です!




寸法を合わせて

角を削って合わせてみました^^



ヒノキのフローリング使用です!


もうちょっとサンディングが必要ですね。




今日はここまでです。


本日もご訪問ありがとうございました^^





応援1クリックいただけたら嬉しいです♪ 

にほんブログ村鉄溶接熔接ハンドメイドリフォームリメイク木工デッドスペースDIY手作り鋼材鋼板鉄板縞鋼板プラズマカッター切り抜き文字切り文字アルファベット英字英語英文数字&フォント
Instagram