アイアン 台形脚のベンチ制作 2 | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

今日もしとしとと雨ですね。


2、3日前に買ってきたバナナが

あっという間にうれうれになってしまって

根本からポロリといってしまいました。



すでにそのまま食べるのも・・・だったので

本当に久しぶりにバナナケーキを焼きました^^






昔はよく焼いたなぁ~!

たまにお菓子やパンを焼くと

あっという間に売り切れ。

何だか嬉しい^^




さて、アイアン、台形脚のベンチ制作の続きです。


前回はロの字をベンダーで曲げて

合わせたところまで。




ちょっと緩かったので

脚を一旦外して




内側に2㎜ほどずらしまし
た。



ロの字の角を少し落として溶接を。




これがやっぱりなかなかつかなくて

難儀しました。




全部はまだ溶接できてないのですが

とりあえずは形になりましたよ^^








私が座っても大丈夫みたいですが

もうちょっとしっかりくっつけないとね。




座面をどうしようか考え中!

この板はもちろん仮ですよ^^



まだまだのんびり続くと思われます^^

お付き合いのほどを!



本日もありがとうございました^^




応援1クリックいただけたら嬉しいです♪ 

にほんブログ村鉄溶接熔接ハンドメイドリフォームリメイク木工デッドスペースDIY手作り鋼材鋼板鉄板縞鋼板プラズマカッター切り抜き文字切り文字アルファベット英字英語英文数字&フォント
Instagram