窓のフェンスに錆止めでメンテナンス! | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

真ん中くんの卓球の試合のため

朝から三木町まで行ってきました^^


何か見たことのある男の人が

卓球台とか準備をしているなと思ってみていたら

あらら、お兄ちゃんの高校の担任の先生だわ(゜д゜;)

そういえば卓球部の顧問だって言ってたっけ!

挨拶して、ちょっと普段の様子など話すことができました^^

お兄ちゃんには余計なことしゃべるな~!!って

言われましたが(^▽^;)






こないだの窓用フェンスに錆止めを塗りましたよ^^

 




前にアイアンのガーデンチェアをリメイクした時に使った

グレーの錆止めが余っていたので塗り塗り♪




溶接して動かなくした蓋部分は

結局穴が開いたままになりましたが

錆止めを塗って見栄えがだいぶマシになりました^^



昨日コメリに1.6㎜の300角の鉄板を頼んできたので

届いたら、溶接の練習しをてみようと思います。



注文の時と引き取りの時に出向かないとならないので

少しの量でも近くの鋼材屋さんで購入できると

一番良いのですけどね(;^_^A




フェンスは、とりあえず今回は借り留めで

今度外壁を塗装する時に

フェンスも一緒にちゃんとするのだとか。

明日から雨のようなので

天気の良い時に取り付けを手伝ってくる予定です^^





応援1クリックいただけたら嬉しいです♪

にほんブログ村