溶接機を出して準備して
溶接後の片づけが結構面倒で
時間もかかるんですよね。
溶接機や溶接台は女の私には結構な重量です。
一番最初はそうやっていくしかなかったんですが
やっぱり小さいものはまとめて溶接した方が効率的です。
こないだ、取っ手を溶接した時にまだ時間があったので
前にベンダーで曲げてあったフックを
ついでに端材に溶接してみました。
ビードがかなりごつくなったので
ついでにディスクグラインダーで全体を磨きました。
更に磨いて
またまたディスクを替えて磨いて
まだ、最初の粗いディスクの跡が残ってます。
細かなところも磨けてないし。
今度はもうちょっと粗い番手で手磨きします♪
続きの手磨きはまた次回です^^

にほんブログ村