一番左側の間仕切り収納をいじります^^
BEFORE
最低限の棚板のみしか付いていません。

AFTER
棚板を増やし、スライド丸ノコの収納
長いクランプの収納と
支柱の影に長い定規の収納
杉の羽目板で背板を付けました!

ついでに、左下にチラッと写っている収納
洗濯用のハンガー類の収納兼踏み台です。
以前、外側の画像のみご紹介させていただいたものです。

ここの窓からベランダに出て洗濯物をほしています。
掃出し窓じゃないんですが、
ここからしかベランダに出入りできないので
こんな収納兼踏み台を設けて使っています。
ベランダ側にもちょとした踏み台を置いています。
以前、外側だけご紹介させていただいたんですが
中はこんな感じです。
フレームで組んだ枠の外側に1×4材を内側からビス留めしてます。
話は戻りますが
この一番左の間仕切り収納、棚の中が丸見えでは
女の子らしさが微塵もありませんね(^▽^;)
となりのミシンコーナーと融合したい!!
ちょっと目隠しが必要です( ´艸`)
考えてることがあるので、できたらまたUPしますね~♪
気長にお付き合い下さいね~(*^▽^*)
ランキングに参加しています↓↓↓
写真をポチッとクリックいただけると
順位が上がり更新の励みになります^^

