端材で*木のおうち | branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

branch-style~DIY・木工・アイアン・リフォームなどのハンドメイド

リフォーム・DIYの記録
家のこと
ミニシュナ・ハリネズミ・ハムスターのこと

間仕切りの骨組みを作った時に、

このサイズの2×材の端材がたっくさんできました!
 
 


幅が7.7センチです。


そこで、木のおうちを作ってみました。

 

クランプで留めてゼットソーでカットしました。

厚み7センチ強のカットは結構しんどかったです(^_^;)


ずっと、教室で使ってるワトコオイル一筋だったので・・・。

ペンキは、木工初めてから初体験かも!

ジョイのガラクタ市で格安にてGETしたものです。

ちょっと水を混ぜて、木目がうっすら出るようにしました。

屋根の部分はキシラデコールの残りがあったので

塗ってみたんですが、これはNGなのかな?

結構まだらになっちゃいました

ちなみに両方水性です!


塗装も色々と勉強しなきゃね~(‐^▽^‐)


やっぱり、小枝で煙突付けたかったな~!!




ランキングに参加しています↓↓↓
ポチッと押していただけると
更新の励みになります^^