昔、中学時代、恩師(教頭先生)に、
教えてもらったことがあります。
「男は、3度泣くことがあるものだ。
一度目は、大学に合格したとき。
二度目は、結婚をしたとき。
三度目は、子供が産まれたときだぞ」、と。
大学に合格したときは、
なにがなんだかわからず、合格してたので、泣かず。。。
結婚したときは、
嫁が号泣してたため、泣かず。。。
そして、
今日17日早朝、待望の長男が誕生しました。
産まれた瞬間に、少しですが、男泣きしてしまいました。
長時間にわたる入院で、
妻は、とても大変そうでしたが、
最後まで頑張って、無事に健康な子供を出産してくれました。
こうゆうとき、男はなにも出来ないですね。
ただ、無事に元気な子が産まれるように、と
妻のそばについてやるぐらいしか、できませんでした。
まだ、今日産まれたばかりなので
実感、あまりないのが正直なところです。
ただ、かわいいですね。
そりゃあ、親バカと言われようが、そんなもんですね。
産まれた直後、です。
ぱっちり目を開けて、こっち見てました。
今日から父親の仲間入りですが、
健康で、人に迷惑かけない息子に育ってくれれば
それで十分だと思います。
月曜日の早朝から、妻についていたので
昨日・今日と、会社のメンバーには、迷惑をかけました。
その分、明日から、頑張って取り戻したいと思います。
お父さんは、頑張ります。
あー、はやく息子と遊びたい。