ラーメン屋 | 人材ビジネスを成長させたい、ある一人の社長の日記

人材ビジネスを成長させたい、ある一人の社長の日記

人材ビジネスに足をつっこんでもう10年。今は人材紹介会社様にさまざまなサービスを提供することで、
ちょっとでも人材マーケットを拡大したい!と日々奮闘しております。

 


先週、水道橋にある

 

 

大手紹介会社さんの営業帰りに、

 

 

ふと、いつものラーメン屋に寄ろうと思った。

 

 

 

 

 

 

 

 

その店は、つけめんの有名店。

 


新宿とか渋谷にもあって、いつも混雑している。

 

 

 

 

 

 

 

  

店の前まで来て、思い出す。

 

 

 

 

 

 

 

 

「そういえば前回、ゆでた麺を温めて

 

 

あつもりに、しやがったんだった!!!!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

ラーメンって、注文してから、ゆでるもの。

 

 

ゆでて、放置してたラーメンなんて、うまいはずがない。

 

 

繁盛店だから、いっぱい茹でてたんでしょうねぇ。

 

 

つけ麺アツもりなのに、20秒ぐらいで、出てきましたから・・・。

 

 

完全に、のびてましたよ。 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかんですなぁ。そんなんじゃ。

 

 

店の前で、思い出し、むかついたんで入るのをやめました。

 

 

 

 

 

 

 

 

ふと、向かえ側をみると、

 

 

なんと、ラーメン屋が出来ている。

聞いたことのない店名だったが、

 

 

これは、と思い早速入ってみることに。

 

 

 

 

 

 

 

 

食券がプラスチック。

 

 

むむむ。これは、どっかで見たことがある。

 

 

 

 

 

 

 

 

食券をカウンターにおいて、

 

 

声をかけられたら、トッピングを言う。

 

 

むむむ。これは!?

 

 

 

 

 

 

 

 

完全に ラーメン二郎 じゃないですか。

 

 

 

 

 

 

 

店員さんは、異様に愛想がいいので、二郎っぽくないですが・・・。

 

 

 


どーん

 

どーーーーーん。

 

 

完全に 二郎 でしたよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

うまかったです。

 

 

つけ麺屋に入らなくてラッキーでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

ついとるなぁ。

 

 

手がベトベトで、電車の中でも、ニンニク臭くて

 

 

ドン引きされましたが。

 

 

 

 

 

 

 

 

さー、他にうまい店ないかなぁ。

 

 

さっき会社に戻って来たんで、研究中です。

 

 


ラーメン
 

 

むふっ。