昨日、うまちゃんから、ようやく、やっとのことでオリックス・バファローズ 開幕戦の写真が届きました。
実は、その前の奇兵隊の集まりの中で(その記事はこちら )、高麗人参果実搾り・スクイーズ2200のオーロラビジョンの写真がどうしても欲しい、って。出来れば、このブログで一番に紹介したいし、また写真があれば、いろいろな場面、広告などで使える、ってことになり、奇兵隊の機動力を駆使して、写真撮影の体制を作ることになりました。
僕は残念ながら、生憎徳島の当直が入っていて無理。皆も、仕事で忙しくって、試合開始には間に合わない。
こういう時、最初に手を挙げてくれるのは、奇兵隊の切り込み隊長、ご存知、猪突猛進型の、うまちゃん!「よっしゃ、わしがいったろっ!」いつも、いいお返事。カメラも、うまちゃんが良いのを持ってるとの事。
一人は決まりましたが、うまちゃんだけでは、こころもと無い。いつも猪突猛進だから、失敗も多いからねえ。すいか事件で、その事はすでに報告済み。(その記事はこちら、その1 、その2 )
そこで、うまちゃんの手綱を引く人として、この人に任せておいて!という、事務担当のNさんを起用!(Nさんの紹介記事はこちら )。Nさんも快く引き受けてくださいました。
メカに強いうまちゃんと、しっかり者のNさん。絶妙のコンビでしょ。
さて、オリックス・バファローズ 開幕戦当日。
開幕前に、Nさんに電話。「状況はどうです?」
Nさん:「山王ヘルスケア のA社長と、私は着いてるの。でもうまちゃんが渋滞で遅れるって!」
「えっ!で、撮影は?」
Nさん:「大丈夫、こんな事もあろうかと、カメラはもうすでに預かっておいたから。」
さすが、Nさんですねー。まあ、後は任せておこうっと。
・・・・・・・・
そして、試合後、うまちゃんから電話が。「ばっちり撮れたよ!」って。
「じゃあ、明日のブログの記事、それで行くから、早速メール添付して送って!」
うまちゃん:「あかん、あかん、うちのコンピューター、今、調子悪いんよ。メール、送られへん。」
それをはよ言わんかい!って思ったけど、心を落ち着けて、「誰かに預けて送る事は無理?」
うまちゃん:「もう、Nさんとも別れたし、寺井さんも今から接触は無理。コンピューター、直してみるけど、もし無理だったら、別の記事にして。」
しゃあないなあ。別の記事に差し替えよか。
それで、開幕当日、にじ作業所・パン工場なないろが、スカイマークスタジアムに出店、という神戸新聞の記事に差し替えました。(その記事はこちら )
その後も、なかなか写真が届かない。うーん、Nさんに相談。
「まだ届いてないの!じゃあ、私からも催促しとく!何とか、他のコンピューターから送れるように、手配しとくから。」って。さすが、Nさん。
そうしたら、昨日、うまちゃんが、勤め先の病院まで来てくれました。ありがとう!遅かったけど。
どれどれ、まず1枚目。
これは、球場全体の写真やね。
つぎ、2枚目。
うんうん、これは山王ヘルスケア のA社長とNさん。
次、3枚目。
まあ、これも、現場の証拠写真ですね。
次、4枚目。
えっ!これ誰?
「いやあ、これ、しろうちゃんそっくりだったから、撮ってみたんよ!似てるだろ。皆で笑っとったんよ!」
まあ、それもいいでしょう。では、次、5枚目。
あ、これは横峰さくらさんの始球式やね。綺麗に撮れてる!
で、オーロラビジョンの写真は?次やね。
えらい、でっかく撮ったなあ!綺麗に撮れてるけど、大き過ぎかなあ。
「スコアボード、全体の写真は無いの?」
うまちゃん:「最後の方のアナウンスは、一瞬で終わったんよ!これだけ。」
やっぱり、試合前の、長くアナウンスしてくれる間に写真を撮らないと無理みたい。次、また頑張ろうね。
ってことで、他に写真を撮った人を探していたら、いました!いました!
次回、ばっちり写真を撮ってくださった方のブログを紹介しますね。(つづく)
スクラップブックも見に来てね!http://scrapbook.ameba.jp/brain-int_book/
人気ブログランキング
なにとぞご協力を!
読んで頂けたら、ここをクリック
↓お願いしますm(_ _)m